FC町田ゼルビアに在籍経験のある、東京ヴェルディ4選手の今期出場記録。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 こんばんは。

 日曜日は、聖地・野津田(町田市立陸上競技場)では4年ぶりとなる、東京クラシックが開催されます。4年前は、まだJ2の雰囲気に馴れぬまま野津田での試合が行われた記憶があるのですが、初めて目の当たりにした東京ヴェルディ・サポーターの中に、スカルの模様の入った帽子を被り、グラサンをかけた初老の男性がいて、おっかないなあと思った記憶があります・笑。

 さて、東京ヴェルディには、前回のJ2である2012年から昨年にかけて、FC町田ゼルビアに所属していた選手が4名いる訳ですが、その、今期出場記録をまとめてみたのがこちらです。

 

 味の素スタジアムで行われた第5節は、平本一樹選手と南秀仁選手がスタメン出場。平智広選手がサブ、杉本竜士選手はベンチ外でした。平智広選手は第7節まで出場がなく、先発出場は第11節が最初でしたが、第2クールに入ってからは、ほぼレギュラーの座を手中に収めているようです。一方で、フォワードの3選手は、前半戦は3人のうち2人が出場していましたが、ブラジル人選手の台頭で、出番が減っていたり、平本一樹選手が、ジェフユナイテッド千葉戦の退場劇以来、出場機会がなかったりしているので、日曜日はどうでしょうね?。いま、前節の録画を観ているのですが、平智広選手はセンター・バックでスタメン出場。杉本竜士選手が途中出場しています。

 FC町田ゼルビア側の、東京ヴェルディ所属経験のある2名は、深津康太選手がケガで離脱中。畠中槙之輔選手が契約上の理由で出場が出来ません。残念ですが、こちらのみ、古巣対決を楽しみましょう・苦笑。

 

今日も、お読みくださいまして
ありがとうございました。

日曜日は、天気が良いようです。

東京クラシックは、

天候に恵まれますね。

多くの皆さんの来場が

楽しみですね!。