8/9  この日は移動がとてもハードでしたが、演奏しながら疲れを癒し、元気になっていくような素晴らしい1日でした。

秋田をお昼に出発。前日通った道を山形県に南下します。

{A1E4AB00-CB0D-4B5A-AEF6-FEC256443FDA}

ひたすら移動。車内は無言。音楽もかけません。しかし気まずくはないのが不思議な2人の空間。

{C6C04AF7-BFC4-4D70-BA68-3FA2B0BCBE9F}

途中からは曇天に。暑さは和らぐも、湿度と疲れ、、、。でも、それは運転してる真さんはもっとだよなぁ。

疲れと期待に身を任せて、時間と景色が淡々と過ぎていきます。それがツアーですね。

途中で、かほく名物の肉そばを頂きました。

{AEA96A2A-40D3-46BA-9DEC-3FBA06E3E5E6}

更に移動。昼に出て、陽が暮れてきた、、

{66D6884B-C360-4549-A0EB-72E53109F3A8}

そしてやっと長井市ウォームストーンに着きました。

{D538DCF1-2181-4A18-8A0B-1523AF67428F}

コンサートは18時半開場ですが、到着の時点でもう過ぎていました。既に熱心なお客様が待っていらっしゃいます。

バタバタとセッティングと着替えを同時にしました。あっという間に開演時間も過ぎていました。

でも、ふっと立ち止まって一息つくと、、、

会場は大きな古いお屋敷の蔵。
そのひんやりした空気、静けさ、夏の気配、オシャレなカフェスペース。
マスターでサックス奏者の横澤さんのお出迎え。

疲れが吹き飛びました。

慌てず一息ついて。

そして演奏。

ウォームアップもリハーサルも打ち合わせすらないけれど、演奏の精度は更に上がって音がキラキラしていました。 

出だしの一音で全ては霧散して、いつもの場所に入っている。

僕も真さんも演奏しながら疲れを癒し、伸び伸びと音に浸って、最後は深い所へと入って行きました。

変な話ですが、演奏中が一番楽で、一番疲れません。移動の疲れも何もかも吹き飛んで、快適な空間でリラックスしてるみたいです。

途中、サックスの横澤さんと即興演奏。
すごくカッコよかった!

{74A1C58B-04D4-49A5-80E6-DBED02006220}

長井市の皆様、ありがとうございました!