五月終わり | 田舎で株式投資

田舎で株式投資

主にスイング投資で資産運用に挑戦中。長期、デイもしています。
投資スタンスは相場感で勝負するタイプ。よってはずした時はひどい目に遭遇することもしばしば。

兼業トレーダー

五月もあっという間に終わってしまいました。

なるべくPCの前にすわらないようにしてましたけど、

相場の状況は、twitterやブログをスマホで毎日見てました。

張り付くことはなくても、ポジションは持ってるので

 一か月やそこらなので   中期のスインガー  にはいるんでしょうね。


五月のトレードは、東芝ST安の翌日  INして一泊二日で売り

ホロンの決算博打で負け。

ACCESSが下落して、半分決済にかかってました。

これだけです。


資産のほうは、持ちっぱの OLC FF も下落して  マイナスに貢献


代わりに、麦わら帽子は冬に買え の格言で買った  フマキラーが47%上昇

塩漬けのオンコが400円回復で

何とか プラスの45000 でした。


スキー場にはこれからの期待も込めてまだ持ってます。


最近は外でチャリをこいでるし、接骨院も通ってるので

復帰は夏が終わってからになりそうです


そこまでバブルが続いてますように。