インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(試写会)
4月23日(水) 18:30~ 汐留SFホール
好き度: ★★★★☆ 4/5点
アカデミーにスルーされたのが謎!カンヌグランプリも納得の夢別名呪い映画!
コーエン兄弟の新作観てきました~。カンヌ国際映画祭グランプリも納得の素晴らしい映画でしたよ~!
1960年代のフォークシーンを代表するミュージシャン、デイブ・バン・ロンクの生涯を下敷きに、売れない若手フォークシンガーの1週間をユーモラスに描いた。60年代の冬のニューヨーク。シンガーソングライターのルーウィンは、ライブハウスで歌い続けながらも、なかなか売れることができずにいた。音楽で食べていくことをあきらめかけていたが、それでも友人たちの助けを借り、なんとか日々を送っていく~的な内容であります。(映画.comより)
主演のオスカー・アイザック、猫も非常に重要です!
主演はオスカーアイザック。売れないミュージシャンでほんとに金がないんですよ。友達や知り合いの家を転々としながら生活してるというほぼホームレス状態。売れないんだけど、歌手としてのプライドがしっかりあって、断ることは断る。だからお金ないし~という悪循環。自暴自棄になったり、もう見てて痛々しい、クズだな~って思うところもあるんだけど、しっかり夢を追いかけてて、どこか憎めない。どころか、報われて欲しい…と心底思うのですが、そんな甘い話をコーエン兄弟がとるわけない!そんな中、友達の彼女であるキャリー・マリガンが妊娠したとの報告を受けて、しかも父親が俺かも…という疑惑まで。こどもをおろすから金をくれと言われますがでも金ないんだよね~
キャリー・マリガンめっちゃかわいい!
キャリー・マリガンはほんと最高で、今回は超強気な女の子。Fワード連発!妊娠しちゃったということで主人公を超Disるとことか超おもしろいんだよね~。「もうおまえコンドーム2重にしろ!てか、お前自身がコンドームの中に入っちまえ!」「死ねばか!」とディスりまくるキャリー・マリガンが超かわいいんだよ。俺もディスられたいです。とかいってるとラストあたり彼女の秘密も明らかになったり…
シカゴに仕事のつてがあるかもということで軽いロードムービーのようになって行きます。車でシカゴに向かうのですが、そこでのオーディションシーンはほんとに美しく、そして残酷な現実を突きつける名シーンでした。
オーディションシーン、名シーンです。
コーエン兄弟が美しい音楽もの?と、かなり芸術性の高い美しい映画かとおもってましたが、全然ちがう!これはいわゆる「夢、別名呪い映画」であり、しかも夢を追いかけることの残酷な現実をガッツリと突きつけてくるやっぱりコーエン兄弟だなぁという厳しく、意地悪な、でもとてもユーモラスな、素晴らしい映画でしたよヽ(;▽;)ノ
最近だといちばん近いのは「ばしゃ馬さんとビッグマウス」とか「SRサイタマノラッパー」が一番近いかも知れないです。厳しくも美しい映画でした。ぜったいおすすめなのでみんな見てみてね!!
- ばしゃ馬さんとビッグマウス(通常版) [DVD]/キングレコード
- ¥4,221
- Amazon.co.jp
- SR サイタマノラッパー [DVD]/アミューズソフトエンタテインメント
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
おわり
-----------------------------
- 監督 ジョエル・コーエン
- イーサン・コーエン
- 製作 スコット・ルーディン
- ジョエル・コーエン
- イーサン・コーエン
- 製作総指揮 ロバート・グラフ
- 脚本 ジョエル・コーエン
- イーサン・コーエン
- 撮影 ブリュノ・デルボネル
- 美術 ジェス・ゴンコール
- 衣装 メアリー・ゾフレス
- 音楽 T=ボーン・バーネット
- マーカス・マムフォード
- キャスト
- オスカー・アイザック ルーウィン・デイヴィス
- キャリー・マリガン ジーン・バーキー
- ジョン・グッドマン ローランド・ターナー
- ギャレット・ヘドランド ジョニー・ファイヴ
- F・マーレイ・エイブラハム バド・グロスマン
- ジャスティン・ティンバーレイク ジム・バーキー
- スターク・サンズ トロイ・ネルソン
- アダム・ドライバー アル・コーディ
- 作品データ
- 原題 Inside Llewyn Davis
- 製作年 2013年
- 製作国 アメリカ
- 配給 ロングライド
- 上映時間 104分
- 映倫区分 G