カラスミのパスタ♪ | ayammyのブログ

ayammyのブログ

毎日の晩ごはん、日々のできごと、好きなもののことを
つれづれなるままに綴ってます(^_^)



①カラスミのパスタ
②カレードリア

今日は余り物での作りあわせなので

何だか炭水化物が多めです(>_<)あせる


カラスミは知り合いから頂いたもの。

食べるのもったいないね~ニコニコ

なんて言ってたら、いつの間にか賞味期限間近にあせる

チビチビ食べようと思ってましたが、

昨日食べて、結構あまったので、
思いきってパスタにしました(^-^)





作り方はシンプルに、ペペロンチーノの要領で。

<材料2人分>

スパゲティ…180㌘
ニンニク …ひとかけ
唐辛子  …1本
オリーブオイル…大さじ4
カラスミ …30~40㌘
ブロッコリー…8房くらい


<作り方>

①たっぷりめの水を沸騰させ、パスタを表示時間より1分程短く茹でる。
途中ブロッコリーも一緒に入れてゆがく。

②フライパンに種を除いた唐辛子、みじん切りにしたニンニク、オリーブオイルを入れ、弱火にかける。

③ニンニクを焦がさないように、ゆっくり香りを出し、パスタの茹で汁を大さじ2~3を入れ、乳化させる。

④ゆがいたパスタとブロッコリー、カラスミを入れ、和えるようにさっと炒めて出来上がり♪


味付けはカラスミの塩っ気が効いているので、特には必要ないと思います。

今の季節は、ブロッコリーではなくて、菜の花とかも美味しそうですね(^o^)





カレードリアは、かなり適当に作ったのですが、
意外と美味しくできました(^-^)vドキドキ


あまったカレーとごはんをまぜて、耐熱容器に入れます。

その上から長芋をすり流して入れ、顆粒コンソメを少々入れる。

さらにその上にチーズを入れ、オーブントースターで焦げ目をつけたら出来上がり♪


長芋のふわふわした感じがカレーをマイルドにしてくれ、

また違ったカレー料理ができてよかったです晴れ




ランキングに参加しています。
よかったらポチっとお願いします!



ありがとうございます♪