アジサイドストーリー | いきあたりばったり 

いきあたりばったり 

いいかげんが良い加減

この日は7月の始め、まだ梅雨で連日の猛暑が始まる前でした

私たちは水を持ち歩いていましたが、
紫陽花はこの葉に水分を蓄えるそうで

いきあたりばったり 


英語でhydrangea。「水の器」

なるほど~。と思わせます


花をなくしても、この葉は一年を通して生まれ変わり
常に青々とした葉を残していくんですよね
毒を持つのも、自分を守り、子孫を残すために与えられたもの


つい花に目が行きがちですが、この葉あっての花


その葉を食べる虫も
はりめぐらせた根も
雨を吸い上げる茎も
花の蜜を吸う蝶々も

ここではみんなが主役でした


そのすべてが
生きているって素晴らしいでしょ!って
精一杯語りかけてくれました




森林植物園の紫陽花に寄せて

いきあたりばったり 


ご入院中のブロ友様のご回復を
お祈りします