天気が不安定だった今週末(><)


当初は堂倉谷へ沢泊山行に行く計画だったのが、雨のため中止して、どこへ行くのか紆余曲折のあと大台ヶ原のシオカラ谷に沢登りに行ってきました!


土曜日、尼崎でバカンス中の(笑)MATさんを見舞った後、TERU婦人をひろって前泊地の大台ヶ原駐車場へ!途中杉の湯でよっちゃんとよこpに合流。駐車場付近はひどくガスっていた。


到着後お決まりの宴会♪今回はよこpの手作り料理の他、主婦TERUさんの炒め物、僕が持参したサバなど豪華夜食!!しかし、残念なことに今回の山行には呑ん兵が自分以外にいなかったため、意外とあっさり12時には宴会終了。。翌朝も二日酔いの気配は無かった。



日曜日、6時起床。朝の時点では天気は晴れてました。

朝食後沢の準備をしたあと、am7;30に駐車場を出発!遊歩道~シオカラ谷南側の尾根を谷底まで降りた。途中、高低差120mの中の滝や、西の滝を眺めながら遡行開始地点へ。この尾根を下る道が意外と長かった。




元気一杯でさぁ出発!



中の滝と、


西の滝。


遡行を開始するも水量は少なく岩ばかり。。前夜はあんなに降ったのに。よっちゃん曰く、これが大台の保水力だそうだ。自然の力は偉大だぁ~!!


その後も岩歩きともクライミングとも区別のつきづらい谷をひたすら遡行。岩の好きなよこpはテンションが高いが、岩の嫌いな僕とTERUさんはテンションダダ下がり↓しかし、中盤からよーやく沢らしい箇所が見え始め、泳ぎやシャワーもできるよーになってきた♪



岩、いわ、イワ。。



よーやく泳げるように♪



高低差25mの東の滝。



終点の吊り橋。


今回は計画書上はよっちゃんリーダーであったが、現地で急遽よこpリーダーにムリから変更され、突如読図&ルートファインディングトレーニングになった(笑)僕も知った顔をしながら、隣でよっちゃん&TERU先生のスパルタ講義を聞いてたので、勉強になったぜぃ☆

中盤から雨が降り出し、遊歩道に上がった時は人一人いない霧の中を歩くハメになってしまったが、それでも週末の山行でリフレッシュ!!楽しい山行だった…が、東の川の辺りは遡行は体力を使うので当分はいいかも・・・(笑)と思った。