6月4日…ももちゃん② | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba





こんばんは!たおです(^0^)/″
先週末くらいから夏が続いていたような東京でしたけど、
今日は夕方くらいから涼しい風が吹いてきて、
でもその風には湿気がとても含まれていて、
梅雨の雰囲気を感じる天気になりました。
弟は明後日、高校の校外活動(遠足のような行事)があるので、
雨が降ったり寒くなったりするのは困るな~と言ってるんですけど、
確かに学校行事は、お天気が悪くないほうが安全ですよね。
北海道がすごく暑かったり、九州では雨が激しかったり、
お天気がとても極端な気がするので
体調の面でも安全の面でも、どうか気をつけて下さいm(_ _)m

「花子とアン」を観て下さってる方々、
本当にありがとうございます!!!(^-^)
大学では友達も観てくれていて、
会話の中で「こぴっと」とか「おはようごいす!」と言い合ったり、
感想を伝えてくれたりしてます。
友達に観てもらって感想を聞くのは恥ずかしくもあるんですけど、
自分では気づかないことを指摘してくれたりするんですよね。
すごくありがたいし、嬉しいです(^-^)

大学と言えば、昨日のブログに、
欠席届の「『花子とアン』撮影のため」という書き方が面白い!と
書いてくださってた人が多いので、ちょっと説明をたします(^-^)
私が通ってる大学は体育大学なので、
中にはオリンピックやワールドカップなどの世界大会とか
海外遠征や合宿に参加する学生もいて、
そういう人は長期間やテスト期間中に、学校を休むこともあるんです。
その場合は「○○で行われる大会に出場するため」と理由を書いた
「欠席届け」を出すことになっていて、
舞踊専攻も舞台に出演する学生がいるので
舞台のチラシなど仕事内容が分かる資料と一緒に
欠席届けを出すんですけど、
私の仕事の場合は、試合や舞台のように期間内容が分かりやすくなくて、
しかも撮影してる時には情報公開してないことも多いので
大学がいろいろ考えて下さって、
作品名を書く以外にも、
スケジュールなど仕事内容を証明できる資料を提出する方法で
欠席届けを申請してます(^-^)
欠席を申請しても、出席が足りないと結局単位は取れないんですけど、
欠席届けを作ること自体が、
自分の仕事を客観的に見るいい機会になってるような気もします(^-^)

今日も写真は、「花子とアン」でももちゃんの時間を過ごした時の写真です。
そして明日は、私が皆さんにブログで
「気持ちを送ってください」とお願いした日に撮影された場面が
オンエアされます。
ももちゃんとして元気に撮影にのぞみましたが、
この日はももちゃんの心としっかり向き合う場面でもあって、
そういう時間を、
スタッフの皆さんがセットの空間まるごと愛情を注いで、
見守ってくださいました。

私がももちゃんとして撮影に参加したのは、
クランクインのかなり後からなので
子ども時代からのイメージがちゃんと引き継げるか
最初はとにかく心配でした。
昨日の「茶飲み会」でも、ももちゃんの赤ちゃん時代が回想場面で出ましたが
あの時の可愛い「赤ちゃんももちゃん」が育ってこうなったんだ、と
観る人に自然に感じてもらうのは、難しいんじゃないかなと思ったんです。
でも安東家は、現場の中で本当に家族そのもので、
自然にももちゃんの時間を過ごすことが出来ました。
待ち時間にも、いろんなお話をしました。
演技のこと、プライベートのこと…
本当にとにかくあたたかい現場で、
わりと私は普段ぼんやりしているので、話があっちこっちなるんですけど、
バシバシ突っ込んでいただきながら、
しあわせな家族の時間を実感することが出来ました!
最初はすごく濃い家族だなぁと思ったんですけど、
最近は現場でも、意外とよく似てるんじゃないか、
こういう2通りにタイプが分かれる似かた
(安東家の場合だと、あにやんとももちゃん、おねえやんたちの2つのタイプ)
の家族って、実際も結構いるよね?という話になってるんです。
皆さんは、どう思いますか?(^-^)

そのしあわせな家族の時間を実感してきたももちゃんが
大人になろうとしていることは、
観て下さってる皆さんには、もう伝わっていると思います。
ももちゃんの朝市さんへの憧れとか大好きな気持ちは、
一見、現代の人達の恋愛とは遠く見えるかもしれないけど
今の時代も、大好きな人を一生懸命大好きでいる人は、いると思うんです。
現在進行形で、ももちゃんみたいに、
大好きな気持ちをずっと大切にあたためていて、
でも、どうすることも出来ないでいる人もいると思うし、
今は大人になっていたり、お年を召していても、
大好きな人をずっと見ていた時の思い出を、
心の中で長い間、大切にしてきた人もいると思うので
ぜひ、明日のももちゃんの一瞬一瞬を、
応援してもらえたら嬉しいですm(_ _)m

今日は「虫歯の日」でしたけど、
歯は本当に人にとって大切なものだと思うので
歯磨きをしっかりして、ゆっくり休んで下さいね(^-^)
そして明日は、皆さんから気持ちを送っていただいて撮影した

大切な作品、映画「るろうに剣心」の

完成披露試写会も行われます!

明日をスタートに、操ちゃんがいよいよ、

少しずついろいろな人に観ていただけるんだと思うと、

嬉しいのと同時に、気持ちがグッと引き締まります。

どうか良い完成披露試写会になりますように・・・!!!

ではでは、明日も元気で行ってこうし♪
ごきげんよう…(*^-^*)


たお