投稿写真

投稿写真

1259回目駅立ち、吹出さん講話

今朝は稲毛駅にて駅立ちしました。1259回目。
再び参院選の報告をしました。
思ったよりも多く配れて、嬉しかったです。


我が自民党の党是である、憲法改正を、少なくとも議論をしていきましょう!と訴えました。
また都知事選についても、鳥越さんはあり得ない、と訴えました。





その前の若葉区倫理法人会での、吹出國男さんの講話は、
長年倫理を学んでいる方だけあって、大変リアルで含蓄のあるお話が聴けました。

ーーー

大分の本当の田舎で生まれた。
11人兄弟の末っ子。母が47歳のときの子供。第一子は20歳のときなので、想像もできない時代。
母は2歳、父は7歳で亡くなり、長男の兄とその嫁に育てられた。


高校は夜間高校。アルバイトをしながら。
六畳一間に、三人で間借りして、七輪を炊いて弁当を作り、アルバイトに行く。1日100円。
昼間アルバイトなので、夜眠くて勉強できなかった。


高校卒業後、バイトを続けていた。肥料問屋。米俵をオート三輪で倉庫まで運ぶ。当時は1つ60kg。
オート三輪は16歳で免許とった。
このままじゃいけない、と思っていたら、高校から都内の仕事を紹介された。当時の上京は一大事。涙ながらのお別れをして、急行で20時間かけて、上京した。
新橋に着いた。「ああ上野駅」の心境。


会社は東銀座。採用された。
業務用の冷凍、空調設備。
仕事は楽しかった。年間で休んだのは1週間ほど。
軽井沢のアイススケート場を作るのなどは、面白かった。


15年ほどたち、検見川の団地があたって、千葉に来た。10年住んだ。
そして独立し、会社を設立。
肉屋魚屋の冷凍器や、空調の設置更新をやった。
今は社員10名、年商3億。


取引先に誘われて、モラロジーに学んでいた。その流れで、八千代市倫理法人会に入った。
豊田俊郎さんが当時、県議になる前、来ていた。
トイレ掃除を重視。


ほとんど毎朝、宍倉清藏さんの事務所に集まって打合せし、千葉市北倫理法人会を設立。偶然にも、初代会長を拝命した。
特色は、宍倉さんの指示で、国家斉唱をしていたこと(笑)
平均30人来てくれた。足掛け4年会長やった。


苦労したのは…
社員の退社。
バブル崩壊のときの資金繰り。このとき、栞12条の捨我得全。すべてをやめた。そしたら社員が200万使ってくれ、と。助かった。
娘の病気。統合失調症。幻聴。五体満足なので、怠けているように見えて、大変だった。慈恵医大に3年通い、だいぶ回復した。
嬉しかったのは、叙勲。


両親を長く恨んできた。
しかし恩の遡源を、富士研で学び、2回目で親のつらさを理解できた。以来毎朝拝んでいる。
おかげさまで夫婦仲良くできている。
倫理を学び、身の丈の生活、身の丈の経営をやっていきたい。