あの手この手大作戦 | とっつぁ~んのお散歩写真

あの手この手大作戦

まずは、ステロイドの投薬。


今まで、腰からわき腹にかけての痛みで

 

寝れなかったのが、ウソのように収まった。


先生との話し合いで、高齢を考慮してR-CHOPではなく

 

R-THP-COPで行うことに決まり、治療を行うことに。

 

全、6クール(場合によっては8クールまで可能)

 

まずは、60%程度の薬の量から初めて、あとは様子を見ながら

 

100%へ近付ける。

 

 

万が一の事を考え、近くの親戚には見舞いに来てもらった。

 

 

第1クール開始。

 

治療開始から4~5日は、何の副作用もなくいたって元気だったが、

 

少しずつ副作用が出始める。

 

まずは、白血球の低下、そして食欲不振・味覚異常・・・。

 

白血球の低下は、薬の投与で何とかしのいでいるが、

 

殆んど食事ができなくなった。

 

水分量は、飲む量、出る量を計測して管理しているので、

 

看護師さんから指導して頂けるのだが、病院食が食べれない。

 

栄養士の方も、できるだけ食べれそうなものを特別に出して

 

くれるのだが、それでも食べれない。

 

先生に許可を頂いて、病院食とは別に、持ち込みで対応することに。

 

何を食べても良いとの事なので、市販のエネルギー補助食品や

 

バナナ、アイスクリーム、チョコレート、ゼリー・・・

 

食べやすくて、栄養が取れそうなものを会社帰りに買って行って

 

あの手この手で食べさせるのだが、体重の減少が止まらない。

 

そんな平日を繰り返しながら、土日はと言うと、

 

母が退院してからの居住スペースの確保。

 

第1クールが終わると、一旦退院して、1週間後に再入院して

 

第2クールが始まる。 なので、退院後の居住スペースを

 

確保しないといけないのだが、どの部屋にも20年分の

 

ガラクタが有って、これを何とかしないと・・・。

 

急遽、収納庫を手配。 収納庫に保管するもの、部屋を移動するもの

 

処分すねるものに分けて整理。 母が入院後、土日はこの作業で

 

殆んどつぶれたが、何とか1部屋確保。 間に合った。

 

第1クール開始から2週間が経過。

 

いよいよ、リツキサンの投与開始。(点滴に6時間を要した)

 

第1クールの間、白血球の低下で面会できなかったり、

 

食欲の低下で体重の減少が止まらなかったり、

 

脈が異常に早くなったり、血液中の酸素濃度が下がったりと

 

ハラハラさせられっぱなしだったが、何とか第1クールを終了。

 

一時退院の日を迎えた。

 

 

【 トビ 】

 

 

 

 

 

 

 

【 コブハクチョウ (ご近所の貯水池) 】

 

 

 

 

 

【 オオジュリン (響灘ビオトープ) 】