ツバメチドリ | とっつぁ~んのお散歩写真

ツバメチドリ

5月5日


砂礫地で、何か動くものを発見。   

 

しかし、鳥であることはわかるが、

 

遠すぎて何の鳥かまではわからず。

 

写真を撮って、拡大して確認すると・・・

 

見たことない鳥! 見たことないので、何の鳥かはわからない (-_-;)

 

さっそく、詳しい人に同定を依頼すると<、ツバメチドリで有ることが判明。

 

最初は1羽だったが、時間が経つと2羽になった。

 

時折、飛び立って餌をとるので、近くに来た時に撮影。

 

動きが早いので、難易度が高い!

 

話では、この地に留まることはなく、通過するのが

 

一般的との事なので、今日で見納めと思いつつ帰宅。

 

 

5月6日
今日はね朝から雨。

 

雨の合間を見て、確認しに向うも、暗くてよくわからない。

 

なんとなく、いるような気もするのだが・・・

 

 

6月7日
朝から霧。   強行して、確認に向う。

 

すると、まだいる! 2羽。

 

しかし、撮影には向かないので、一旦帰宅。

 

午後から、薄日がさし始めたので、再度チャレンジ!

 

しかし、中々近くを飛んでくれないので、良い写真は撮れない。

 

あきらめて帰ろうとしたところに、9羽の群れが通過。

 

ピンボケ写真を確認して、何とかツバメチドリであることを確認。

 

すると、2羽だったはずのツバメチドリが4羽に。

 

 

6月8日
ゴールデンウィーク最終日。   朝から晴れ。

 

もう、抜けたかもと思いつつも、期待して現地へ。

 

しばらくすると、飛び始めた。 (まだいるよ!)

 

どうやら、ある程度気温が上がらないと飛ばないようだ。

 

と、4羽だったツバメチドリが、なんと11羽に!

 

通過するだけの鳥が、4日間もいる。

 

しかも、数が増えてるし・・・

 

ひっよとすると、ひょっとするかもネ。

 

半日粘って撮影して、泣く泣く帰宅。

 

明日からは、通常勤務なので確認に行くことはできない。

 

今度の土曜日までいてくれることを祈るのみである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の 響灘ビオトープ

 

ちょっと前だけど、待望の【 セイタカシギ 】がやってきました。

 

 

 

 

 

【 セッカ 】は、常連さん。

 

 

今年の【 ベッコウトンボ 】は、ほとんどいなくなってしまいました。

 


今年の頭数調査では、去年よりかなり少ない数しか見つけることができず、

 

来年が心配されます。

 

 

【 ホオアカ 】

 

最近、見かける数が増えてきました。  その分、ホオジロを見かける数が減ってきました。

 

 

 

 

 

【 チュウシャクシギ(たぶん) 】

 

 

 

 

【 タシギ (たぶん) 】

 

 

 

【 チユウヒ 】

 

 

 

どんどん白くなってるみたい??

 

 

 

【 アマサギ 】

 

 

 

 

【 ミサゴ 】

 

ホバリングしてたけど、フナでも狙ってたのか?

 

まさか、メダカってことは無いよね (笑)

 

 

 

 

 

【 コアジサシ 】

 

今年もやってきました (*^_^*)

 

このまま、居ついてくれると良いのですか・・・。