昨日の、代々木体育館で行われたジャニーズの募金活動には

10万人が参加したそうですね!

ひえー。さすがジャニーズ。

私も、嵐には会いたかった・・・笑う


ところで、さまざまなトコでさまざまな形で行われている

募金活動。


皆さまは、「義援金」と、「支援金」の違いについて

ご存知ですか?

kyokyoさん のブログに、分かりやすく説明されていました。


援金」とは、


日本赤十字社など寄付先に集められ、

寄付をまとめた結果、被災者にお見舞金として直接配分されます。
よって、阪神淡路大震災の時は、
最終的に配分されたのは、震災から6か月以上後だったそうです。

どうしてこんなに遅くなるのかというと、
義援金はあくまでも「公平・平等」にするため、
被災者の総数や被害状況を把握することに時間を費やすからだそう。
すぐには支給されません。

援金」は大まかに言うと、


被災者支援を行う団体の活動費や、
支援するひとが必要な物資を買う資金として使用されます。

震災復興作業を行うボランティア団体・NPOなどに直接支給されたり、
それらの活動する団体をコーディネート及びサポート
するために必要な資金としても活用されます。

支援金には公平性や平等性はありません。
しかし言いかえれば、
本当に必要なところにお金(及びお金で買った必要とされる物資)が
早い時期にダイレクトに届く
のです。




今日お昼から、二子玉川駅前で、募金活動を行います。

これは、専門技術をもったボランティアの方々の、活動資金を募るもので

上記に充てていえば「支援金」になります。


ニコタマにいらっしゃる方で、ご賛同いただける方がいましたら

ご協力よろしくお願い致します!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


↑ランキング急降下中~。1日1クリック、ご協力よろしくお願い致します!




読者登録してね