ユニットの核 | So What?

So What?

どんなに忙しくても音楽の傍に居たいものです

モーニング娘。が来週Mステに出るってよ。

黄金期OGの「おまけ」扱いではなく純粋にシングル曲引っさげてユニット単体で出るのは、2007年4月に出たシングル「悲しみトワイライト」以来となるよう。

6年以上ぶりである。

なんと、今一番評価されているプラチナ期には1度も登場していなかった。名曲リゾナント ブルーですら無理だった。
道重さゆみが、TVバラエティに出るようになり、完全にAKBに負けているという現状認識を隠さず表明するとともに再浮上を誓ったのが2008年ごろ。あれから5年。
まだ売上枚数ではAKBに遠く及ばないものの、つんく♂は他のユニットより明らかにその力を娘。のシングルに注ぎ込んできたし、メンバーもプラチナ期のレベルを目指しつつも別の表現を取り入れて必死のレッスンをしてきた。かつてはしなかった必死のドーピングも使って、ここ2作品でオリコン1位を連続して獲得した。
※ 今のAKBの売上を超えるというのはシステム的に無理。投じてる予算も人もコネクションも桁違い。

やはり、ユニットには目指す場所を指し示す核となる人が必要なんだよなと強く感じた次第。
道重さゆみは歌もダンスも劣等生ではあったが、強い意志を持ち続けた。エース以外にそういう人間がユニットにいないと浮上しにくいのかなあと。

℃-uteには矢島舞美という核がいることで、全員が同じ方向を向き努力を重ねることが出来ている。

Perfumeだと間違いなく西脇綾香さんだしNegiccoさんだとナオさんだよな。ももクロちゃんは赤になるんすかね?ここは良くわからんw

アップアップガールズ(仮)であれば、仙石みなみと言いたいところだが、おそらく実質的に古川小夏。この人が核。エースは佐保明梨と関根梓という2枚看板。豪華である。

Berryz工房は、実はこの核が弱い。でも仕方ないの。ベリはデビュー以来そういう強い意志が必要とされる局面があまりなかったんじゃないかな。別にリーダーが核となる必要はない。今キャプやみやびちゃんに求められてるのはたぶんそういう役割。

スマイレージだと、今はあやちょが結構意志強そうなんだけど、やはりこの人、考えてることがイマイチわかんない。福田花音と言いたいところだけど、田村芽実の強い意志が無視できないほど強くなってきてるよね。この先どうなるか。

Juice=Juiceも結成したてで誰がそれという状況ではまだないと思う。おそらく、かなともかさゆべぇが期待されてるんじゃないかな。

とにかくも、モーニング娘。である。
さゆ、まだ道半ばだけどひとまずおめでとうございますと言いたいです。
今日のハロコンで言ってくるわ。

Mステも見ないとなあ。俺がMステ見るのも凄く久々であるw