昨日は、気軽なタイムカプセル『映画』で南アフリカを旅した後、久しぶりのマッサージ!
もとx2運動不足のうえに、この寒さで縮こまっていたから、体はガタx2。今回は、編み物とパソコン、そしてストレスでかたまっていた肩と腰を重点的にお願いしました。施術1時間後、元気になって体が悦んでるのがわかったなァドキドキ

映画観たのは、C.イーストウッド監督の『インビクタス』
Emmyのブログ-image.png

もう、彼ったら、またいい映画つくっちゃつたわねって感じ音譜
南アフリカの事もマンデラ大統領の事もほとんど知らなかったケド、ストーリーもわかりやすく、序版から泣きっぱなし!コスモポリタン派の私は、こうゆう人種差別撤廃を謳った物語りに滅法弱く。。。

マンデラ大統領を演じたM.フリーマンを初めて観たのは、『ドライビング・ミス・デイジー』の白人おばあちゃんの運転手でしたが、今じゃ出世して、アメリカの大統領(インディペンデンス・デイ等)を経て、大統領を演じたら右に出る者はいないなーってなんて思っちゃいました♪

この映画のkeywordsは、
黒人が白人に仕返しをするのではなく、forgiveness(赦し)する事と
This country's hangry of greatnessに気付いた大統領が、inspirationを働かせてした事は何だつたか?って事かしら。。。

今の日本にもこんなリーダーがいたらな~ってつくづく考えさせられましたよむっ

アパルトヘイト政策のために27年もの間獄中生活を強いられながら、彼を支えた白人の一遍の詩、それが"INVICTAS"と映画名にもなっているのですが。。。

皆の心に響く最後の2節!
~どんなに困難な状況にあろうとも。。。

I am the master of my fate.
I am the captain of my soul.~

ベル私の座右の銘にしようと決めました☆