毛色のことでは沢山のコメントいただきました~

 ありがとうございました~ニコニコ

思ったより皆さん気にされてないということと

 我が子の毛色が何色でも可愛い家族ですよというコメント

  とても嬉しく思いましたクラッカー



ところで・・・

 カラーのことを調べていくうちに

 ミスカラー ミスマークという概念を 発見しまして

  そういう考え方があるのかと・・・


 そういえばマロンにもミスマークがありまして

  

 鼻の上にダイアモンド形の白い斑点が・・・( ̄_ ̄ i)


  自分なりに調べたのですが

 繁殖目的のブリーダーは、スタンダード(純血種のあるべき理想像)を守るために

  こういうマークが付いたわんこや

  特定されている色以外が出ているわんこは繁殖を認めていないようです。

   考え方としては間違っていないと思う反面

    人間のエゴだなとも感じました。


 多分、ここを訪れてくれている人は

  自分のわんこと一緒に生活することで

   毎日幸せにを感じていることと思います。


 カラーの問題でも色々な意見を頂戴して

  色やマークは飼い主にとっては

   問題ではないと、よくわかりましたし、自分もそう思います。

 

  マロンは近く去勢する予定ですが

   そのうち一人で寂しくないよう

    兄弟を見つけるつもりです。


     もちろん同じくインギーのね (U´Д`)ワンワン



 マロンのことに限って言えば

  鼻の上の白点は消える可能性があるようです。

イギリスの The Cocker Spaniel Club のサイトに書かれていました。

 Solid coloured dogs sometimes have a white mark or marks of varying size on the chest. This is perfectly acceptable . When they are born, solid coloured puppies sometimes have small white marks over the tip of their muzzles and/or on the tips of their toes. These white marks often disappear as the puppy grows up becoming either almost or completely invisible. They should not be unduly penalised in the show ring except as a final deciding factor between two equally good dogs.

 要すれば
 ソリッドカラーのインギーは胸や鼻に白い斑点が付く場合があるが、これはまったく問題ない。これらはよく消えてしますことがあり、成長するとまったくわからなくなる場合もある。彼らはドッグショーの参加から排除されるべきでなく、途中で結論づけるのは良い両方の犬にとってよろしくない。

 ちょっと励まされるお言葉なわけですが

  でも最終的に斑点が残っても

   もちろんマロンの可愛さは何も変わらない訳で、

 そもそもミスカラーとかミスマークという言葉が

  どの外国のサイトからも見つけられませんでした。

   英語でなんと呼ばれているかご存知の方教えてください。


 「ミス」というネガティブな表現はあまり好ましく無いと思います。

  タンゴリー的には

 「ユニーク」というのは如何でしょうか?

  ユニークマーク、ユニークカラーっていう方が可愛く聞こえると思いますがヾ(@°▽°@)ノ


 ユニークマーク、ユニークカラー
  こんな表現に賛成の方
  クリックお願いしてもよろしきや?(なぜに古文調)
  にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへにほんブログ村 犬ブログへ