受験の結果と春期講習 | tanacafe

受験の結果と春期講習

前述した明治志望の姫君は、
第一志望は落ちてしまったんですが、
明治学院の社会学部に合格してました!

電話で報告もらって
しかもめちゃめちゃ高倍率のところに受かって
わたしも自分のことのように嬉しかったなぁ

晴れて大学生になれる
なんとわくわくする響きでしょうな
わたしも戻りたいよ。笑

それから、中3受験生も、納得いく結果が得られました
白鴎と本郷。おめでとうございます
でも安心できないですわ
きっと高校の授業は難しいから。
頑張らねば。


最近は春期講習をやっていました
新中1の面倒ばっかりみています
つまりは、この間小学校を卒業したばっかり。
めちゃめちゃ初々しい。

初めて英語に触れる子たちだから
念入りに発音を叩き込んでいます。
わたしもすごく気を使って発音しないといけない

基本的に、カタカナでふりがなを振ったりはしない。
日本語にない発音ばかりだから。
耳で覚えてもらいたいんで、
わたしが発音した後に続けて発音してもらいます。

彼らは耳から聞いた音をそのまま声にする
わたしが変な発音をすれば
そのまま変な発音をしてしまうんです
そう思うと、自分の発音を見直すいいきっかけにもなりました

英語が好きになってくれるといいな
あわよくば、得意科目になってくれるといいな