歌舞伎座の杮落とし(こけら落とし)のチケット | はじめての歌舞伎!byたむお

はじめての歌舞伎!byたむお

  ◆「興味はあるけどみたことない」、「何回かは観たことあるけど」
  という人のための歌舞伎案内のページです。
  観劇日記や歌舞伎の情報のまとめの他に
  グルメ、国内観光、温泉情報などもあります。

ここ1週間のアクセスを調べていたら、
「歌舞伎座 こけら落とし チケット」
などの複合検索で、このサイトに訪問していただいた方が
100件以上!

【追記】2013年2月、1日で1500件以上。ありがとうございます。
どのチケットをとればいいのか、どの席がオススメかの記事を書きました。
こちらへどうぞ。

2013年4月のこけら落とし公演
  http://ameblo.jp/tamuoshanter/entry-11464139021.html

「2013年5月のこけら落とし公演」
  http://ameblo.jp/tamuoshanter/entry-11484003398.html

「2013年6月のこけら落とし公演」
  http://ameblo.jp/tamuoshanter/entry-11506007639.html

グーグル先生が1ページ目の3番目あたりに
『はじめての歌舞伎!』のこの記事をのっけてくれたので
(「歌舞伎美人」のすぐ下、光栄です)、
アクセスが集中したようです。

おそらくチケットを入手する方法が知りたくなって、
訪れてくださった方が多かったと思います。

これは、歌舞伎ファン層を拡大するという、
うちのブログの目的、まさにピッタリのタイミング!


だったのに、


間抜けなことに役者さんや演目のことばかり、
書いておりました(テンション上がりすぎて)。
たむおのアホ~。

未設定

今回は新しい歌舞伎座で、
はじめて歌舞伎にいってみようかな~、
と思っている方への記事です。


今わかっている時点での、歌舞伎座こけら落とし公演の
チケットの買い方をご紹介します。

◆歌舞伎座で上演される歌舞伎を主催するのは、
松竹株式会社です。

18歳以上の人は「松竹歌舞伎会」という
クレジットカード(NICOS VISAカード)を作成すると
「松竹歌舞伎会」の会員になります。
ちなみに年会費は3150円です。
17歳以下の人は、お父さんか、お母さんに
お願いしましょう。

会員以外の方は一般の方ということになり、

「松竹歌舞伎会会員」→「一般の方」

の順で発売されます。
先行発売されるということです。

たとえば去年の6月、7月に市川猿翁さん、市川猿之助さん、
市川中車さん、市川團子さんの襲名披露公演があり、
「チケット発売日に完売」と報道されました。

実際は、一般の方の発売日の前に先行発売で
かなりの席がとられてしまい、一般の方が購入するときは、
空き席わずかとなっていたわけです。

ちなみにインターネットで申し込むと審査は1週間ほどで、

1月23日までに

申し込めば先行発売に参加できるとのことです。
書類郵送だと3週間ほどかかるようです。

ちなみに、「松竹」なのでMOVIX系の映画などでも
割引がありますのでお得ですよ。


◆ 発売される順番について

松竹歌舞伎会の会員の中にも種類があって、
「ゴールド会員」、「特別会員」と「松竹歌舞伎会会員」
があります。

前年度に松竹が主催する歌舞伎公演などを
どれだけ見たかでポイントがたまっていきます。

それで、歌舞伎座で行われる公演は、

「ゴールド会員」→「特別会員」→「松竹歌舞伎会会員」

の順です。
 (京都南座とか、大阪松竹座とかは一斉発売)

 (ちなみに歌舞伎座以外の全国の劇場はこちら
 


◆ 歌舞伎座こけら落とし公演について

これは今回だけの特別ルールです。
松竹歌舞伎会の会員が過去の約3年の間に
こけら落とし先行予約用のボーナスポイントというものが
ありました。これで規定のポイントに達した人は、
「ボーナスポイント会員」
ということになります。


したがって、「歌舞伎座こけら落とし公演」(4月から翌年1月)は、

「ボーナスポイント会員」→「ゴールド会員」→「特別会員」→「松竹歌舞伎会会員」

の順ということです。

ちなみに


◆ 4月、5月、6月の歌舞伎座こけら落とし公演

さらにややこしくてすいません。
こけら落とし公演の最初の3ヶ月は、
少しちがいます。 松竹のPDFファイル

たとえば4月公演のチケットなら、上で書いた
① 松竹歌舞伎会の「先行期間」 が2月7日~17日
です。

②そのあと一般販売になる前に、
往復はがきによる一般前売り販売(2月8日消印有効)
があります。

2月8日よりも前にはがきを出しても、
まずは上記の先行期間の「松竹歌舞伎会」から
確保していき、その後が往復はがきによる前売りの枠になります。

希望日、等級、枚数、受け取り方法などを書いて送り、
確保できたらはがきが返信され、期限までにチケットを引き取ります。

③そして、一般の電話、web販売となります。
 これは3月12日より発売です。

5月公演、6月公演なら、①、②、③で書いた日程よりそれぞれ、
1ヶ月、2ヶ月ずれた形になります。

【追記】
3月15日に歌舞伎座切符売り場が完成しました。

④歌舞伎座切符売り場で購入
 3月15日の10:00より、販売開始です。

が付け加わった形になります。

場所は、地下鉄の東銀座駅に直結した、
地下二階のGINZA KABUKIZA の「木挽町広場」です。
                   (2013年3月12日 追記)

未設定

◆ チケット購入

松竹のチケットは、「窓口で買う」、「電話で買う」、「インターネットで買う」の
3つの方法があります。

窓口は係員さん、電話はオペレーターさんと相談しながら買えますし、
ネットでクリックミスとかしてないかという不安もないのですが、
窓口まで行ってすでに売り切れとかではツライですし、
電話もなかなかつながりにくいです。

・チケットホン松竹 0570-000-489

つながりやすいのはインターネットです。
(といっても人気公演のときはアクセス殺到して、
ページに入れないこともあるのですが、
電話よりは先につながる事が多いでしょう)

・チケットweb松竹 パソコン用 携帯用

パソコンのほうが、席の位置などを細かく指定できます。


◆ 幕見席(まくみせき)

歌舞伎に興味をもってこのページを見てくださった方
ありがとうございます。
チケットの値段を見て「高い~」と思われた方もいるかもしれません。
たしかに、高いです。

ただ、今回のこけら落とし公演は、「歌舞伎界の総力が結集」の
ような豪華メンバーそろい踏みの公演で、
お高くなっております。

ただ、いつもはここまで高くはない、ということをご理解ください。
例えば国立劇場などは安い席もあります。

歌舞伎座には巻見席というものがあります。
だいたい一回の公演のなかで、2つか3つの演目を
上演することが多いのですが、そのうちの1つだけを見たい、
あるいは3つのうちの2つだけ見たい、
という人のために、幕見というシステムがあります。
当然お値段も安くなります。

終わる時間などもわかりますので、
銀座でちょっと時間のあるときに立ち寄ってみようかな、
と思ってもらえればうれしいです。
歌舞伎ライフ、スタートしましょう。




【オススメの本】
表紙は市川染五郎さん。復帰おめでとうございます。
わかりやすい本です。


観にいきたい!はじめての歌舞伎


だいたいの演目が紹介してあります。お得。
写真も多いので、ちょっとした写真集にも。


こちらもはいい本です。
「新しい歌舞伎入門」
紹介記事はこちら

Discover Japan (ディスカバー・ジャパン) 2013年 04月号 [雑誌]



ブログランキング登録しました。
   人気ブログランキング
             blogramによるブログ分析

たくさんのものをいただいた歌舞伎に恩返し。
こんなときだから盛り上げて行きましょう!

ポチッと押してくださいませ。