東京歴は長いけれど降りたことのない駅はたくさんあるのだなあと思う今日このごろ。

本日も

降りたことのない駅で降りました。

というかタクシーだったんだけど・・・

{7A3ECBCE-93C0-4C30-96BB-5640B2E4674B:01}

昨日の夜、さくっと見つけた素敵なお店。

オイスターバー ミトラタカセ!

{F02A439A-833E-45EA-A859-036898AC02A1:01}

昼は定食なのでこんな感じ。

決して広いお店ではないけれど

入り口にベビーカーが入りやすい段差のスロープがあったのと

お店の方がやたらと親切&サービスが良くてこのお店を決めたわたしたちの運の良さに気分がよくなる♡

そもそも

本日は数日前までは大雨の予報だったのに快晴も快晴!!

なんて強運なの♡

本日はどうしても晴れてほしかったのです。

その理由は後程。

本日のメンバーは

2日連続のカンナちゃん&アンコちゃん。

週に2-3回会ってる週が続きますな♡

{F95F356B-8D22-4CB9-8BCA-717018D572B9:01}

そしてyoshikoちゃん&rちゃん親子。

この2組との待ち合わせでした。

穏やかで自然体で明るくてとにかく癒される2組なのです!

yoshikoちゃんの昨日遭遇した年上のお兄さんにrちゃんがいじめられる事件のお話を聞いて

yosikoちゃんの対応の素晴らしさに感動してしまった。(別記事で機会があったらお話ししたい!)

頼んだのは

日替わり定食。

でも小鉢も美味しくてデザートもしっかりしていて美味しかった。

カツオの竜田揚げとカツオの刺身。

ワッカポッカちゃんの手も伸びます。

{73E86B77-ED0F-4A1B-9090-760ADF1FF7C8:01}

{A2B60E8F-472F-4AF5-8C4B-D7D59FF3FD75:01}

ここは夜はオイスターバーらしく

昼間も

生牡蠣食べ比べセットなるものを提供している。。。

ワッカポッカちゃんに定食をかなり食べられて我慢がならなくなったわたくしはどうしても

生牡蠣を食べたくなってしまった!

(ワッカポッカちゃんを)妊娠以来、生牡蠣はなるべく避けてきたの。

妊娠前は月2~3回くらい食べていたくらいの牡蠣好き。

今でももしものことがあったら!と思って避けているのだけど

今日は我慢ならなかった~!

{CF256897-9A08-4CAC-A4B2-B33085C0D80F:01}

そうしたら、ほかの二組も同じ気持ちだったようです。

2セット頼んで2ぴーすずつ食べた!

真牡蠣と岩牡蠣の時点で全然味も何もかも違うのだけど

種類の違う岩牡蠣同士でも全然味が違うみたい!

私は真牡蠣のクリーーミーーさにノックアウト寸前!

そんな感じで素敵なランチを済ませ、ワッカポッカちゃんを寝かしつけベビーカーで向かった先は。。。。

東京乗馬クラブ!

{FF892969-2EBC-40AA-AC5F-1054FA76C4B6:01}

ではなくて

そのお隣の

代々木ポニー公園!

{85D94437-0789-41A8-9454-7139928C4264:01}

略してポニコー!

実はさとみんから

無料でポニーに親子で乗せてもらえる場所があると聞いていて

一度計画を立てたのだけど

みんな体調不良で一度流れてしまったの。

この乗馬は水・木しかやっていなくて

時間も決まっていて先着10組のみ!と制限もあるうえに

7月の中旬までしか乗馬の体験はやっていないので

残り少ないチャンスをかけて本日行ってきたのです。

ほぼ雨の予報だったのであきらめてピューロランドなんて話もあったけど

乗馬にしてよかった♡

ぶちかな、馬が大好きで海外でも乗馬しながら山を散歩したりいろんな経験をさせてもらいました!

習いたいな~と思ったほど。

なので馬に無料で乗せてくれるなんて願ってもないチャンスでした♡

さとみん、教えてくれてありがとう。

さとみんとメロンちゃんもお誘いしたんだけど今日は先約があったみたいです!

無事に着いたところで

ワッカポッカちゃん、タイミングよく起きた!

{4E17CCB7-624D-4D60-89F1-5BAED84598A0:01}

ん?ここどこ?

{0A43986A-677D-4C73-848F-2CACA28383F2:01}

rちゃんは寝てるけど門でパチリンコ。

{799920E9-2CA2-4150-862A-BEED0C7E1833:01}

このポニー公園、今日のようなカンカンデリの日でも日陰になっていて

思ったよりばてなくて済みました。

何頭ものポニーがいるので

まずはご挨拶。

{E27932B7-5F22-42FA-AB46-1047FA42E3E7:01}

rちゃんはいのちしらずなのでポニーにも抱きつきそうないきおい(笑)。

{E6F73712-B1EE-40A4-920A-B41E9BED35B6:01}

ワッカポッカちゃんも興味シンシン。

{C1AE0DEB-F926-4FF4-9208-33F906AC9739:01}

{46845869-624A-4D99-AA82-9333968877E8:01}

{06564BF1-F9F9-4F10-A87F-255B57F52603:01}

{5C6F7845-474F-41A0-A8EF-18A0F7E4F6EA:01}

さて、時間は13:30!

整理券を配る時間です。

{5378A33A-893C-4276-8560-C8D491C470C6:01}

お姉さんが配ってくれて

{5C0DFE78-B27C-40C9-B21F-C4988758D81A:01}

私たちは4番!

yoshikoちゃん親子が3番でカンナちゃん親子が5番という順番で乗馬します。

無事に整理券をゲットして安心したわたしたち。

時間ピッタリに行けば今日は余裕でもらえました。

時間過ぎに来た人たちが10番を超えてしまい、なくなく断られ、帰っていました。

ポニーの体力とかを考えると一度に10組が限度なのだろうね。

1歳以上4歳までで

お母さんの体重が60kg未満なのが条件ですよ。

乗馬開始まで時間があるので

ブラッシング体験を。

{A706CAF5-C1DD-419D-99B3-61CBBACD16B4:01}

{22D3B02C-8B24-4B42-9A6B-AD73DA2EFAC8:01}

{F57B22C1-B5F4-45B4-A883-012F2B19338A:01}

yoshikoちゃん親子から。

{510D8D41-8590-443D-934F-71EFFD0D34E9:01}

ぶちかな親子も体験します!

{3C5E47EF-F93E-4B8A-BBBB-0800131A7A74:01}

ご挨拶をして髪をとかします。

{7D9B2581-3F9B-4549-B254-6D618DE05155:01}

ワッカポッカちゃん

興味はあるんだけど怖いみたい。

{D5002F49-8483-42C8-B833-1937EDBA1A47:01}

大きい声で

コワイ!

と言って

みんなを笑わせてました。

{CC918A96-0661-4E42-B208-E3C3EC653745:01}

{085A58DC-237E-46DD-9031-170E50211405:01}

最後にイイコイイコ。

{57C27719-1890-4C9A-87E3-955A4E0A3EAF:01}

{1FB64A4A-2A50-4D52-8D6A-B1478C40B62D:01}

こちらの親子もブラッシング。

まだ乗馬が始まるまで時間があるので

公園内をぶらぶら。

{F8DBCB3C-BCFA-45AA-9D07-A3C28F354DF0:01}

rちゃんとワッカポッカちゃんは相変わらず

仲がいいのか悪いのか、

ライバル関係のような姉妹関係のような。。。

とにかく絡みが多いね♡





{9B19BBB6-A77A-4DBC-AF8D-56C525E08DDC:01}

ふたりともポーズが可愛い!

この柵の中にもポニーがたくさん。

{7043BF01-97C7-4EA7-86C3-902B96D0F1AA:01}

ワッカポッカちゃん抱っこしてみせろとせがみます。


{516EED81-6F3C-428E-B059-1EEE655D0AE7:01}

{CD9AD208-870D-4726-A905-688BB824B364:01}

{28C5A406-35DC-4D15-A415-FA9A5A6BB5FE:01}

{DDA3360F-85F9-407B-966C-8008D8FE4813:01}

お馬さん、可愛い!のサイン。

{5D95D8B5-61BD-45BD-AB55-10CA4D4D0DEC:01}


{803F02E6-7B1C-4E12-97FC-4A946C55C5C0:01}

急に触ろうとすると噛まれます

の張り紙。

rちゃん大丈夫かしら。。。



{6466D903-46C5-4869-9CAF-A04E78DB42C4:01}

{5859AEF6-D1EE-470B-8CD6-70C61D959FFC:01}

柵の中のお馬さんとバイバイ~して

いよいよ乗馬の時間です。

{D71AF8D6-10B2-4396-B4C2-5C90C3723031:01}

{F1779257-4BCD-45C0-9B13-05BB836AD4F7:01}

{B7ED2FED-44B4-45C5-B4CB-983A3083CB0B:01}

1番、2番の人が乗り終わり

{BC0451DE-9F42-44FD-ABA3-51CE5B94A7E8:01}

いよいよyoshiko親子の番です。

{5037C850-78F1-4568-B5AC-CEF9D5A37587:01}

数いるポニーの中で

{86A58119-5B35-413E-A311-085E689EF136:01}

本日はプレッツェル君に乗ります。

立派な馬です。

ポニーとは思えない!

きちんと指示通りに動いて無事に乗馬できたyoshiko親子。

{7B963A3E-410F-4418-82EC-2EA7D3509AC9:01}

{DF91AE8B-D3C5-4C06-B30B-A43B0CDE6ED1:01}

{7827A4EB-8733-4A3E-809E-B1FC302DE95A:01}

順調順調!

{CC2AD109-142C-44DA-B468-B4AB596C413B:01}

rちゃんも物おじせず、楽しんでいます。

2周無事に回ることが出来て終了!

yoshikoちゃん親子の次は

いよいよぶちかな親子の番です!

無事に乗れるか?

{215B2222-A479-4114-AEB0-69272E433BA0:01}


つづく。