【HGガンプラ対決ブログ】『P』ガンプラ作り④『オリジナル化してま~す(^^♪』 | ホビーショップタムタム通販部のブログ

ホビーショップタムタム通販部のブログ

ブログの説明を入力します。

来るべき対決の時のために…。


現在、タムタムスタッフでガンプラ対決をブログで行っておりますっ
詳細、参加者ブログは上記画像をクリック↑



こんばんは




本日は立春です。






春の始まり。





春を探しに行きたいところですが…。






寒すぎです






とりあえず…手を温めておうちが一番です






風邪ひきたくないですしね




お家でガンプラ~




前回までガンプラ制作ブログで「HG ダブルオークアンタ」を改造の第一段階としてほかのガンプラを使ってオリジナルのダブルオークアンタにしています。





今回もその続きでございます。

『HGBC 1/144 ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート』と合体させた『HG 1/144 ダブルオークアンタ』です。


これに、ユニバースブースターに付属するこの黄色いパーツ(EF2③)を使用します。

こんな感じです。

もう一個買っておいたダブルオークアンタのシールド部分を制作しておきます。

裏側のガンダム本体とシールドを接続する部分のいらないパーツ(B㉔とB⑱)を外して下記の画像のように接続しなおします。

この短くしたシールドを先ほどの黄色いパーツ(EF2③)のところに取り付けます。

取り付け後はこんな感じです。

シールドの可動域は少し狭くなりましたがプラモデル的に軽量化できるところはしておきたいのです。

そして、私が作るダブルオークアンタは正面からの攻撃は
早めによけるか断ち切る…のではなでしょうかぁ…(;^_^A


さて次は…左手ですね。

もう一個買ったダブルオークアンタの右の腕を拳と肘部分のみ左手のものに変更して取り付けます。

まだまだ、オリジナル化。細かい改造は時間的にできるかなぁ…。

次回に続きます。


今までのブログ記事はこちら↓
【HGガンプラ対決ブログ】『P』ガンプラ作り①『仮組み』
【HGガンプラ対決ブログ】『P』ガンプラ作り②『オリジナル化開始』

【HGガンプラ対決ブログ】『P』ガンプラ作り③『オリジナル化してま~す(^^♪』


☆今回のブログに登場したガンプラはこちら☆
画像クリックで商品ページに移動します↓


HG 1/144 ダブルオークアンタ

定価(税込):\1,680
販売価格(税込):\1,176



HGBC 1/144 ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート
定価(税込):\840
販売価格(税込):\588







★プラモデル塗装するならこちらがおすすめ★


タムタムオリジナルコンプレッサー タムコンフレア

定価\9,975(税込)
販売価格\7,854(税込)
(OFF:21%)



更に!通販でお得なタムカもどうぞ




☆冬のニコニコ感謝祭開催中☆

お得な商品がいっぱい~
タムカ会員様限定ですよ





タムタム通販課の
オススメ商品情報たっぷりのツイッターはコチラ


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼