来るべき対決の時のために…。
現在、タムタムスタッフでガンプラ対決をブログで行っておりますっ
詳細、参加者ブログは上記画像をクリック↑
おはようございます
どうも~プランニング プロジェクト担当『P』です。
今日もガンプラ作ってます
今日は前回までガンプラ制作ブログで仮組した「HG ダブルオークアンタ」を改造の第一段階としてほかのガンプラを使ってオリジナルのダブルオークアンタにしていこうとおもいます。
①背中のツインドライブシステムを外します。
②ここで前回購入した『HGBC 1/144 ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート』をつかいます。
今回は上記の商品のこの部分↓だけを使用しますよ
ダブルオークアンタの背中の中心部にある大きな棒状のところに接続させるのでユニバースブースターは中心部分を穴の開いたほうを使用しました。
うん、しっかり接続できました
では、また次回
今までのブログ記事はこちら↓
【HGガンプラ対決ブログ】『P』ガンプラ作り①『仮組み』
【HGガンプラ対決ブログ】『P』ガンプラ作り②『オリジナル化開始』
☆今回のブログに登場したガンプラはこちら☆
画像クリックで商品ページに移動します↓
定価(税込):\1,680
販売価格(税込):\1,176
HGBC 1/144 ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート
定価(税込):\840
販売価格(税込):\588
★プラモデル塗装するならこちらがおすすめ★
定価\9,975(税込)
販売価格\7,854(税込)
(OFF:21%)
更に!通販でお得なタムカもどうぞ
タムタム通販課の
オススメ商品情報たっぷりのツイッターはコチラ
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼