栃木市 晃石山「キッコウハグマ」 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

10月27日、栃木市の晃石山へ「キッコウハグマ」の花を見に行ってきました

キッコウハグマ(亀甲白熊):キク科モミジハグマ属
山地の乾いた木陰に生える常緑の多年草、秋の花最終便ですね
五角形の葉を亀の甲羅に見立て、ハグマ(白熊)は仏具の払子(ほっす)に使われる「ヤク」の尾の毛のこと

草丈は10~20cmほど
白い花は直径1cmの小さな開放花、注意して見ていないと気が付かないことも
その横に針のように尖っているのが閉鎖花
晃石山142晃石山143


白い開放花は3個の小さな花が合体して咲いて一つの花のように見えています晃石山144

閉鎖花が多いということですが、この辺りでは毎年多くの白い花を見ることが出来ています晃石山141

いつものパラグライダー離陸場から
霞んで遠景は見えません、稲わら焼きも行われてましたね晃石山153

晃石神社
晃石山154

晃石山山頂、日光方面も霞んでます
晃石山155晃石山157

まだ頑張って咲いてる花たち
左は??、右はシロヨメナかな
晃石山152晃石山149


左)コウヤボウキ
右)ガンクビソウ
晃石山151晃石山148

左)アイノコセンダングサ:ひっつき虫が出来てますね
中)オニノゲシ
右)ヤクシソウ
晃石山147晃石山146晃石山150

関連記事
2015.09.15 晃石山 秋の里山ウォーキング
2015.09.08 太平山 あじさい坂~太平沢園路散策
2015.07.18 晃石山~馬不入山縦走
2015.04.06 かかしの里の桜&晃石山の山桜
2014.10.29 晃石山~馬不入山