香取神宮 | 毎日お疲れ04

毎日お疲れ04

お出かけ写真日記です

8月16日、千葉県香取市の「香取神宮」です
潮音寺の万燈会が始まるまでの間、駆け足で参拝してきました

香取神宮の創建は神武天皇の御代18年と伝えられているそうです
御祭神は経津主大神 (ふつぬしのおおかみ)

駐車場から表参道、お団子が美味しそうでした^^

香取神宮001香取神宮002

二の鳥居、朱塗りの立派な大鳥居です

香取神宮003

鬱蒼とした参道が続きます、紅葉の季節は綺麗だろうなぁと思わせます
途中、奥宮への分岐があったけど今回はスルーです

香取神宮004香取神宮005

総門前の三の鳥居と神池

香取神宮007香取神宮006

総門とその両側に控える狛犬

香取神宮008香取神宮009

総門をくぐると正面に手水舎、右手に楼門がチラッと^^

香取神宮010香取神宮011

楼門(重文):元禄13年(1700年)の造営
楼上の額は東郷平八郎の筆とのこと

香取神宮012

左)楼門前右手にある「黄門桜」、徳川光圀公のお手植えとされる
右)楼門前左手にある天皇皇后両陛下御親拝記念植樹

香取神宮013香取神宮014

社殿
拝殿(有文):昭和の大修築による造営、桧皮葺の屋根に黒塗りの造りが美しいです

香取神宮015

香取神宮016香取神宮017

本殿(重文):元禄13年(1700年)、5代将軍綱吉により造営

香取神宮018香取神宮019

祈祷殿(旧拝殿):本殿同様元禄13年(1700年)の造営、昭和の大修築に伴い南東へ移築

香取神宮020

左)御神木:拝殿前に立つ樹齢1000余年、目通り7.4mの大杉
右)大正天皇御手植松:拝殿前西側にあります(写真の右の木です)

香取神宮022香取神宮023

他にも見どころはありますが今回はこれまで、またの機会にです^^

関連記事
2013.12.15 鹿島神宮

2014.08.16 潮来市 潮音寺万燈会
2013.12.15 あやめ応援ありがとうイベントin道の駅いたこ
2013.12.15 潮来市・白鳥の里

2010.06.06 佐原と潮来 あやめ祭り