水戸の梅まつり | 毎日お疲れ04

毎日お疲れ04

お出かけ写真日記です

3月9日、茨城県水戸市偕楽園公園で開催中の「第118回 水戸の梅まつり」です
偕楽園には約100品種3,000本もの梅が植えられていて、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」とたくさんの品種があるため開花の状況は開花率でお知らせされてます^^

3月10日付けの開花状況は、園内約3000本のうち1435本、全体の47.8%が開花ということでした
※開花=見頃ではないので思ったより咲いてないかも(^^ゞ

偕楽園本園の南側にある見晴広場です
左近の桜の後ろに見えるのが「好文亭」です

水戸の梅まつり001水戸の梅まつり002

好文亭前も見頃でした

水戸の梅まつり012水戸の梅まつり013


仙奕台(せんえきだい)からの千波湖

水戸の梅まつり003

見晴広場の南側斜面が一番咲いてました

水戸の梅まつり004水戸の梅まつり005

園西側の孟宗竹林
周囲の雰囲気もたっぷりで綺麗でした

水戸の梅まつり008水戸の梅まつり007

吐玉泉、太郎杉、黒門、その他いろいろ割愛

梅一番の見所「東西梅林」
早咲き種は咲いてますが、中咲き・遅咲き種が多いのでぱっと見はよくないですね^^

水戸の梅まつり009水戸の梅まつり010

水戸の六名木
※数ある品種の中から選ばれた、花の形、香り、色などが特に優れている6品種のこと
咲いてたやつだけ^^

               烈公梅                          柳川枝垂

水戸の梅まつり020水戸の梅まつり024

枝ぶりがすごかった白難波(しろなにわ)

水戸の梅まつり021水戸の梅まつり022

月影(つきかげ) ※東西梅林ではなく好文亭の南に咲いていた月影です 

水戸の梅まつり023

もう少しまともに撮ってくればよかったねw

10時前になって人が増えてきました
見晴広場から東西梅林方向を、お昼を過ぎた頃にはこの芝生は人でいっぱいだったよ(^^ゞ

水戸の梅まつり025

暖かくなったのと晴れてきたせいか、朝より花が開いた気がします^^
水戸の梅まつり026水戸の梅まつり027


水戸の梅大使は常にカメラマンのターゲットです、みとちゃんもね^^
水戸の梅まつり014水戸の梅まつり015

好文亭(昭和33年復元)
水戸藩第九代藩主徳川斉昭が別邸として、また藩内の人々と偕(とも)に楽しむ場として建てられたものです
茅葺きの奥御殿、二層三階建ての別邸を総称して好文亭と呼んでいます

水戸の梅まつり029水戸の梅まつり030

左)襖絵がそれぞれの部屋の名前になっています、松・紅葉・菊など9部屋ありましたよ
右)別邸の塗縁からの景色

水戸の梅まつり031水戸の梅まつり033

三階から見た見晴広場、どこを見ても素晴らしい風景でした
水戸の梅まつり034

常磐神社、偕楽園の東側に隣接しています
義公(第ニ代藩主徳川光圀公)・烈公(第九代藩主徳川斉昭公)を祀っています

大鳥居と御社殿前の二の鳥居?

水戸の梅まつり035水戸の梅まつり036

御社殿、お参りする行列ができてました
水戸の梅まつり037

神社の境内でこの日まで行われていた「梅酒大会」、出品された梅酒を試飲して投票するというもの
順番待ちがすごかったね~、で出口から出てくる人は皆顔が真っ赤でしたw

水戸の梅まつり038

あまり咲いてないとわかっていて行ったけど、やはり不完全燃焼かな~
行けたらもう一度!!

関連記事
いばらき県産品まつり 2014
千波湖