記憶と記録の違い | タマラブログ 

タマラブログ 

.「生きる」ということについて。私の分かる所で書いています。

人間には、脳に残された感情を伴なった記憶と、魂に残されている
記録とがある。人間の魂に残されている記録を読むことは、通常は
できるものではない。人間の魂が霊界に返り、自分の過ごして来た
人生を振り返り反省する時に、初めて魂に記録されているものを
視ることができる。
 
自分の持ちかえった記憶と、魂に残されている記録との両方を視て、
自分勝手な記憶と真実の記録とを照らし合わせたり、魂のプログラム
と見比べながら、やりと通したこと、逃げたこと、避けたこと、真に努力を
したこと、楽な方を選び続けたことなどを改めて知り、反省をする。
その上で次の人生のプログラム作りに取り掛かる。
 
記憶を辿ることは誰でも出来るが、記録を読むことはできない。
それをエネルギーを使ったワークショップの中で行った。
 
感情を伴なった記憶ではとても大切重要だと思っていたことが、魂に
とってはさほどのものではなく、当たり前と感じていたり、何気なく見過ご
していたことが実は重要な意味を持って居たり、人生での課題を示し
ていたり、実は正反対の思いこみだったと気付いたりすることがある。
 
記録は時には衝撃を伴うこともあり、人間がいかに自分にとって都合
よく記憶をしていたり、自分の感情に囚われて真実を見ていなかった
かと知ることもある。
魂の記録を視ることはなかなか出来ることではないが、自分勝手な
感情や都合の良い記憶になっていないか、自分のこれまでを振りか
えり、学びや反省とすることはできる。
 
真の自分の在り方について、時には真剣に考えてみるのも、これから
の生き方や過ごし方については大切なことになるだろう。
自分を知る、自分と向き合う、ディスカッションをしながらやってみたい
ものだ。きっと何かが違ってくるだろう。
 
 
 
◎今日の午後から、思考力を鍛える「トラストハートディスカッション」を
 浅草橋の文具会館で行います。時間のある方は参加をして、楽しんで
 ください。会場でお待ちしています。
******************************* 
 
               「今日の見通し」
         ~今日の1日を快適に過ごすために~
 

◎  逃げ道の用意はある。

      There is an escape.

 

     逃げるのか、向き合うのか、今日の態度や行動で次が決まる。

     Run away from it? Face it? The next step will be determined by

     your attitude and actions of today.

 

 *******************************

 
【お知らせ】
7月
9日(日)午後 トラストディスカッション(思考力を鍛える)
22日(土)ミラクルカンバセーション
23日(日)メンテナンス
29日(土)午後 スピリチュアルやエネルギーについて話そう
 
生きる力となる、愛そのもののタマラエネルギーのアクティベーション。
その他幾つかのエネルギーセッションやエネルギーワーク。
 
お申込み、思い合わせは
合同会社アクセスハートプロジェクト
http://www.accessheart-project.info/
office@accessheart-project.info
080-4175-3747