水泳関係でこのブログをご覧下さってるかた、


トータルイマージョン (以下TI)ってご存知でしょうか。


私も知ったのがだいぶ昔(現役辞めたずっと後)だったけど、


前々からTIの理論は長距離スイマーの私にとって


自分が考えてることを理論化されてるような感じで、


うんうん。とうなずくことが多かったメソッドなのですが


最近、また自分の指導にTIのドリルなんかを自分なりの


考えとしゃべりでやってみたら、長距離クラスで


見違える変化をする人が多数!


すごく効果を感じてます。


今まで言っても言っても生徒さんになかなか伝わらず


なんてことがあったりしたので、


言葉で説明しながらもやってもらうだけで良い泳ぎに


なるドリルができたらいいのになあと思ってました。


これに近いことはもうすんごい昔から


いろんな人に教え続けたけど、最近のは


自分の経験もありうまく伝わってるなあと思います。(自画自賛?!)


もちろん、100人いたら100人には完全には伝わらないんだけども。


もう、この話しになったらきりがないので詳しくは書けないのですが、


クロールがある程度泳げるようになってから行うと


より効果的かなと思います。


TIでは初心者からこのメソッドをしたりしていますが、


私は初心者には大きい泳ぎ(ストレートアーム的なキャッチアップ)


を指導します。


これが正解かどうかなんてわからないけど、私はそうなんです。


初心者(息継ぎもままならないレベル)の方が最初からTIをやって


うまく行く人もいればそうでない人もいると思うので、


ちょっと水泳に慣れてからの方がより効果的かなというのが自分の考えです。


あー水泳のことでこんなこと書くの久しぶり~。


昨夜、電話でいろいろこのことについて話したからかな?


忘れぬうちに備忘録にひひ


息子は昨夜から発熱してますが、元気!


なので明日は午後から解剖学の研修会です。


最近、学びたい欲が強い私。


学生時代に勉強しなかったからかしら・・・??