宮崎で発生した口蹄疫に関する赤松農相の報告 | たまき雄一郎ブログ

たまき雄一郎ブログ

衆議院議員玉木雄一郎のオフィシャルブログです。

本日、農林水産委員会が開催されました。


冒頭、赤松農林水産大臣から、「宮崎県で発生した口蹄疫」に関する報告が行われました。


以下に概要を記します。


<防疫体制の実施状況>

・これまで20例については殺処分、埋却、消毒までの防疫措置を完了。7例については、防疫措置を実施中。


<人的支援>

・防疫措置を的確に実施するため、農林水産省幹部を宮崎県口蹄疫防疫対策本部に常駐させ、現場で指揮にあたらせるとともに、獣医師等を、本日までに延べ952人派遣。

・5月1日からは、自衛隊が防疫作業に従事し、本日までに、延べ1150人派遣。


<感染経路>

・5月2日には、今回のウイルスが香港・韓国と近縁のものであることを確認。


<経営再開対策>

・殺処分した疑似患畜について、家畜伝染病予防法に基づき5分の4の手当金を交付するほか、残りの5分の1についても、当面は県が負担し、後で国が特別交付税で措置し、事実上の全額国費で責任を持つ。

<当面の資金対策>

・家畜疾病経営維持資金の貸付対象者を拡大し、融資枠を20億から100億円に拡大。


<生産者拠出金の免除等>

・搬出制限区域内における畜産農家に対して、新マルキン制度等の生産者拠出金を免除。



本日の委員会では、宮崎県出身の与野党の議員から、発生農家の悲痛な叫びが紹介されました。こうした声にしっかりと応えていくのが政治の役割だと思います。


家畜を殺処分された発生農家に対する支援策に関して問われた際、立場上、慎重な答弁をした総務省に対して、直後に、全額国費でやるんだと、改めて答弁した赤松農相の態度には、相当な思い入れを感じました。



応援クリック、お願いします。