大きな歯車が回りだす・・・!? | たまき雄一郎ブログ

たまき雄一郎ブログ

衆議院議員玉木雄一郎のオフィシャルブログです。

今日からブログを公開し始めたのには大きな意味があります。そう、今日は郵政民営化法案が否決・解散⇒総選挙が決まった日。そして、僕自身の人生の大きな決断の日なのです!


今日、衆議院選挙に立候補するため、12年働いた財務省(旧大蔵省)に辞表を出してきました。


財務大臣への辞表


右も左も分からない自分を育ててくれた組織だし、天下国家のことを考える仕事もさせてもらったので、辞める時には、正直、ググッと胸につまるものがありました。


最後の財務省


決断にあたっては、さすがに、悩みまくったし、体重も落ちました、実際。でも、時代が大きく変化する中で、この時代の流れの中で、政治という場で力を発揮したい、その気持ちは抑えることができませんでした。


郵政解散といいますが、政治がやらなければならないことは、他にいっぱいあるはずです。今の政治は、本当に国民を幸せにしてるのか、まじめに努力する人々の声をちゃんと反映しているのか、すごく疑問を感じます。


なんか、一部のおじさんたちが、難しそうな顔して、密室で勝手に何かを決めている。そんな政治は、そろそろ止めにしましょう。6歳の子供を持つ父親としては、教育や治安の問題が、身近な課題として心配だし、政治は、まさに、そうした国民の身近な問題にもっと真剣に取り組むべきだと思っています。


今日、ホント、確実に、人生の歯車が、そして、時代の歯車が、大きく回り始めた音が聞こえます。ま、多少、きしんではいますけどね(苦笑)。


とにかく、決めたからには、がんばるぞ!今後の玉木雄一郎の活動にご注目下さい。


でも、辞めたはいいけど、選挙運動どうしよう?やっぱ、まずは親と親戚かな?一ヶ月で、ほんとに間に合うのか、不安だ...