永源寺温泉 八風の湯 | ちょいディープなごはんたべ、等々

ちょいディープなごはんたべ、等々

ごはんたべとお酒飲みとお出掛けと・・・

京の水から車で15分ほど八日市IC方向へ戻って、永源寺の側にある温泉八風の湯へ(HP


できたての頃に大悪魔と来たときの印象は薄ーい温泉やいう程度の感想やって。

コざっぱりするにはもってこいやなーいう銭湯のデラックス版くらいの印象。


けど、お山の中で気持ち良く!という感じにはもってこい!かな。

お湯にはホンマ期待できませんけどね(;^ω^A



ちょいディープなごはんたべ、等々-DSC_1788.JPG



ゆっくり湯浴みをして、おなかが空いてきたのでそのまま館内着のままでごはん食べすることに。



ちょいディープなごはんたべ、等々-DSC_1790.JPG


永源寺のあたりの特産品を盛り込んだ御膳を頼んでみましてん。



ちょいディープなごはんたべ、等々-DSC_1791.JPG


岩魚の塩焼きがつく本格的な内容。



ちょいディープなごはんたべ、等々-DSC_1792.JPG



おおきい舞茸の天ぷらって好きやわぁ。



ちょいディープなごはんたべ、等々-DSC_1793.JPG



蒟蒻のお刺身で体の中からデトックス(した気分になる?)


ちょいディープなごはんたべ、等々-DSC_1789.JPG


お嬢さんの方は鶏のから揚げのセットやってんけど彩り鮮やかで食欲をそそられます。



日帰り温泉に併設されたお食事処の割には頑張ったはるなー!ていう感じ。



おビールが欲しかったけど・・・運転手やから我慢!

ちょっとお高い入館料やから、お天気の悪い日に朝から夕方までゆっくりするのがええかも?やね。





永源寺温泉 八風の湯懐石・会席料理 / 東近江市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.0




ごはんたべした後、ちょっとお昼寝してマッサージチェアーで癒されて。

乗馬してドライブして温泉入って、あたし的には最高の休日の過ごし方でしたニコニコ