フェルト石けん(作り方) | 空をみあげて

空をみあげて

たまごの日常

昨日、とても素敵な石けんブログをかいていらっしゃる じゅんさん(名前だしてよかったかな^^;)の
ブログで「フェルト石けん」というものを載せていましたビックリマーク
初めて見るもので、最初は「石けんカバー」かと思ったのですが石けんをくるんでフェルト化するものらしく
にひひ作ってみなきゃ~アップってな訳で自己流の作り方ですが載せておきます^^

手元にある少しの羊毛も色を混ぜれば色を増やせます^^作り方はこちら
 

空をみあげて。

羊毛は薄く縦横に重ねます
(あまり厚く重ねるとシワになりやすく裏表の仕上がりもイマイチになっちゃいます)

 

空をみあげて。

石けんをクルッと羊毛で巻きます

 

空をみあげて。

また縦横に羊毛を重ね
 
空をみあげて。

好みの厚さまで繰り返します
 
空をみあげて。

羊毛にお水を少し(本当に少しでいいです^^;)垂らします
本来は40℃くらいのお湯がいいのですが
お水で充分です^^
 
空をみあげて。

最初はヨレそうになったりしますが大丈夫です^^
優しく
とにかく優しくコロコロしてあげます

 

空をみあげて。

いきなり強く擦ってしまうと上の様にヨレてしまいます
 
空をみあげて。

ベースの羊毛が石けんにある程くっついてきたら
模様づけします

 

空をみあげて。

模様をのせたら
柄がずれないように
上からネットで包みます
その上から最初は優しく
あとは強めに摩擦を掛けます
 
空をみあげて。


 
空をみあげて。



模様が足りないと思ったら
羊毛を足してあげて
また摩擦を掛けます
 
 
空をみあげて。
まだ途中ですが写真にパチリ
*木と雪(小鳥さんをつけたい)
*とりあえず赤系の模様^^;もう少し全体に巻いてみようかな^^
 
空をみあげて。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

                にほんブログ村
             ↑ポチっとお願いします(*´ェ`*).>

 

空をみあげて。

たまご お勧めひらめき電球
摩擦を掛ける時
「カサカサ」音のなるタイプのビニール袋を使って摩擦を掛ける
手も濡れないし
何よりフェルト化が早いです^^
写真の茶色位なら直接ビニールで濾すってもフェルトが
あまりズレませんが
(模様などの場合はズレないようにネットに入れて下さい)
図柄の場合は図の上にラップをのせてからネットに入れます。
(図が下のフェルトに付いてきてズレないようになったらラップ取り外します)
その上からカサカサ音の出るタイプのビニールで摩擦を掛けて下さい^^