旅するタロット〜晴れの日ばかりじゃないけどね♪〜
夫婦カウンセラーとして個人事業主に、その後アンガーマネジメント資格取得から講師・コンサルタント業をはじめ法人化。
これまでと同じように今回も時の流れと縁の力で“師”と出会い、
タロットと人生を共にすることとなりました。
私とのご縁で巡り会えた方々の笑顔となるお手伝いができれば幸いです♡


9月のタロット鑑定スケジュール



サロン鑑定

長久手市のサロンで開催している鑑定ですが
今月は、すでにご予約が入っていたり
旅に出かけていることが多かったりで、
申し訳ないのですが…ご予約が
いつもより取りづらい状況となってます。

ですが、オンラインなら可能な日もありますので
お問合せ頂ければと思います。

カフェ鑑定

岐阜県のカフェにて(岐阜市・瑞穂市・羽島市周辺)タロット鑑定を行います。
時間があれば上記以外でも可能かもしれませんので、場所やお店は相談できればと思います。

出張鑑定

9月の出張鑑定はありません。
10月1日には、あま市の『小さな珈琲専門店Bremony(ブレモニー)さん』に出張しますので、
カフェでの鑑定が良い方はこちらに是非コーヒー

旅先鑑定

9月は、大阪・北海道・沖縄(宮古島)と
あちこち旅をしていますやしの木
大阪は🈵
北海道は2日前までのご予約を頂きますが、
宮古島は、少し時間があるので
来週以降に告知をしたいと思います。
詳しくはInstagramをご覧下さい。

どうぞよろしくお願いします。

旅するタロットゆめみる宝石あきこ乙女のトキメキ





夏休みは、日々の忙しさから解放され、
心と体をリフレッシュする絶好の機会ラブラブ

とはいうものの、夏休みって
給食がない・兄弟ケンカ・息抜きできない…など
大変なことばかり。。。

そんな大変な毎日ですが、
今回は、残りの20日を快適に過ごすための
3つのコツをご紹介しますニコニコ




1. 「今ここ」に意識を向ける瞑想を日課にする
夏休みって、つい「あれもやらなきゃ、これも行かなきゃ」と予定を詰め込みがち。

しかし、それでは心が休まる暇がありません。

意識的に「今ここ」に集中する時間を作りましょう指差し

朝起きたら、まず5分でもいいので
瞑想の時間を設けてみてください。

静かに座り、自分の呼吸に意識を向けます。
思考が浮かんできても、それに囚われず、
ただ眺めるように手放しましょう。

セミの声、
夏の香りを五感で感じてみてください。

食事をする時、散歩をする時…など
目の前のことに全神経を集中させることで、
私たちは日常の中に隠された音や空気から
美しさや喜びを発見することができるのです。




2. 自然とのつながりを深める
私たちは皆、自然の一部です。
夏の強い日差し、降り注ぐ雨、夜空に輝く星々…これらすべてが、私たちに生命のエネルギーを与えてくれます。
夏休みは、積極的に自然の中に身を置く時間を
増やしましょう。

芝生や浜辺など裸足で歩くことができるなら、
アーシング(地球と直接触れること)を試みるのもおすすめ足
地球のエネルギーと繋がることで、
体内の不要な電磁波が排出され、
心身のバランスが整うと言われています。


3. 感謝の気持ちを表現する習慣を作る
笑顔の源は、感謝の心にあります。
日々の生活の中にある「当たり前ではないこと」に意識を向け、感謝の気持ちを表現する習慣を始めてみましょう。

例えば、寝る前に、その日にあった感謝できることを3つ書き出してみてください。美味しかった食事、楽しい会話、美しい夕焼け、涼しい風…
どんなに小さなことでも構いません。

感謝の対象を見つけることで、
私たちの意識はポジティブな側面にフォーカスされ、心の状態が向上します。

この夏休みは、新たな視点を取り入れて、
心から充実した時間を過ごしてみませんか?
「今ここ」に意識を向け、自然と繋がり、
感謝の気持ちを育むことで、あなたはきっと、
内側から輝く最高の笑顔に出会えるはずですラブラブ

旅するタロットゆめみる宝石あきこ


下矢印フォローしてね乙女のトキメキ

こんにちはニコニコ
いよいよ8月、夏まっさかりですねスイカ

楽しいイベントが盛りだくさんのこの時期、
日々の暮らしにちょっとした幸運を取り入れてみませんか?

※吉日については、こちらのブログをご覧下さい


今回は、8月1日(金)〜10日(日)までで、
特に注目したい「一粒万倍日・大安」の吉日を
ご紹介します。
上手に活用して、幸運を引き寄せましょうラブラブ

◆8月1日~8月10日の吉日をチェック!

月初めですので、計画を立てたり、
朔日参りに神社を参拝しても良いでしょう神社

・8月5日(火):大安・一粒万倍日
この日は大安と一粒万倍日の重なる日。
この日に始めたことが大きく実る「一粒万倍日」でもありますので、新しいことをスタートさせるのにぴったりな日なので、やってみたかった事に挑戦してみましょう。

 ・8月7日(木):天赦日

天赦日は日本の暦の上で最上の吉日。

年に5〜6回しかない貴重な開運日ですので、

新しい何かをスタートさせたり躊躇していたことに挑戦するにはもってこいの日です!


・8月9日(土):満月

 満月の時期は、感情が大きく揺れ動くことがありますので、感情を解放し心のバランスを取り戻すことが大切です。

直感力も高まるので瞑想ヨガがオススメ。

心身のバランスを整え、より深い気づきを得られるかもしれません満月




いかがでしたでしょうか?
8月前半も、吉日が皆さんの背中をそっと押してくれるはずです。
ぜひ参考に、日々の生活にワクワクする気持ちを取り入れてみてくださいね。

吉日を意識して、皆さんがさらに幸運を引き寄せられることを願っています!


◆お知らせ

吉日カフェ開催しますコーヒー

隠れ家的カフェにて

美味しいコーヒーを飲みながら

9月・10月の吉日をご紹介看板持ち

寅の日や巳の日など金運に良いとされる日の

解説や日付も紹介しちゃいますキラキラ


8月19日(火)10時半〜11時45分

参加費:1,500円(コーヒー代込)

会場:小さな珈琲専門店Bremony

(愛知県あま市篠田東苗田30-2)

※午後はタロット鑑定となります🔮

タロット鑑定に関しては下記の公式Instagramをご覧下さい。


ピンときた方、ご参加お待ちしています飛び出すハート



旅するタロットゆめみる宝石あきこ



7月もいよいよ終盤に差し掛かり、
夏本番といった気候になってきましたねひまわり
日々の忙しさの中でも、ちょっとした「良い日」を知って、前向きな気持ちで過ごしたいもの。

今回は、前回に引き続き
7月21日(月)〜31日(木)までの期間で、
「一粒万倍日・天赦日・大安」の吉日をご紹介します!
吉日を上手に活用して、
幸運をさらに引き寄せちゃいましょう飛び出すハート

以前ブログでも紹介しましたが

今回もご紹介する「一粒万倍日・天赦日・大安」は、日本の暦に古くから伝わる吉日です。



◆7月21日~31日の吉日をチェック!
それでは、具体的に日付を見ていきましょう。  

7月24日(火):大安、一粒万倍日、天赦日
 週の始まりをスムーズに乗り越え、勢いをつけたい火曜日。大安・一粒万倍日・天赦日のこの日は、最高の1日です。仕事やプライベートで新しい一歩を踏み出すのに良いでしょう。

7月27日(日):一粒万倍日
この日に始めたことが大きく実る「一粒万倍日」
週末を前に、以前から挑戦してみたかったことや、学びたいことなどをスタートさせる絶好のチャンスです指差し

7月30日(水):大安
今月最後の大安。気分を新たに、仕事や勉強に集中したり、穏やかな気持ちで一日を始めたりするのにぴったりです。

翌日は月の終わり31日ですので、日頃の感謝を伝えに神社は晦日参りに出かけるのも良いですね。
でも暑いので、無理せず体調管理に気をつけてお出かけ下さい♡



いかがでしたでしょうか?
7月後半も、吉日が皆さんの背中をそっと押してくれるはずニコニコ
ぜひこれらを参考にして、日々の生活にワクワクする気持ちを取り入れてみてくださいねラブラブ

吉日を意識して、皆さんがさらなる幸運を引き寄せられることを願っていますうさぎクッキー

◆お知らせ

吉日カフェ開催しますコーヒー

隠れ家的カフェにて

美味しいコーヒーを飲みながら

9月・10月の吉日をご紹介看板持ち

寅の日や巳の日など金運に良いとされる日の

解説や日付も紹介しちゃいますキラキラ


8月19日(火)10時半〜11時45分

参加費:1,500円(コーヒー代込)

※午後はタロット鑑定となります🔮


ピンときた方、ご参加お待ちしています飛び出すハート


旅するタロットゆめみる宝石あきこ


下矢印フォローしてね乙女のトキメキ
 

友達から

『1回は万博に行きたいから行こう!』と

誘われています凝視


20年前の愛知万博は、ご近所だったこともあり

50回くらい行ってましたが(笑)

今回はあまり行くつもりなかったのですあせる


うーん、行くには

今からいろいろ調べる?

暑いよねー炎

チケット高いらしい…

混んでるよね〜魂などなど

マイナス要因も多いですが、


きっと行けば楽しいかもね ラブラブ


あと、大阪にある美術館の招待券頂いたので

それは行きたいし

やっぱりついでに行くことにしようかなふたご座

プラスとマイナスで葛藤しています。


まずは本屋さん行ってみます。



旅するタロットゆめみる宝石あきこ


旅するタロットあきこの公式Instagram