いよいよ今回の主目的の湯久保尾根の下山です。

のんびりと緩やかな尾根を下るという印象を持っていたのですが・・・

                          

                                     

御前山から大岳山の方に下ると、まもなく左手に避難小屋方面の道が分岐して、その先右手に湯久保尾根があります。国土地理院の地図は分岐の位置が逆ですが、道標がありますので間違えないでしょう。

                                                                          
谺 拓山のブログ-湯久保尾根分岐 湯久保尾根分岐


                                

少しは展望があるのかと思っていましたが、ほとんどありません。

唯一富士山の方面が見える場所がありました。三角点のちょっと手前です。

御前山で見えなかったので、ここでしばらく雲の流れるのを待っていましたが、変化はありましたがきれいに晴れることはありませんでした。


谺 拓山のブログ-唯一の展望所より富士山 唯一の展望所より富士山

                                 

                                   

三角点は登山道は巻いていましたが、行ってみました。

踏み跡は不明瞭でしたが、下草がないので楽に行けました。

三角点の部分に「○岩ノ頭」と書かれた標識が置いてありましたが、登山地図によると「仏岩ノ頭」のようですね。

登りは緩やかで楽でしたが、下りは急で岩もありましたが、危ないというほどではありません。

                           
谺 拓山のブログ-仏岩ノ頭山頂 仏岩ノ頭三角点

                   
     

かなり下って、集落近くに地図にも載っている巨岩地帯がありました。

ただ、登山道はその隙間を縫うよう付けられていますので、岩登り(下り)という感じではありません。
                                           
谺 拓山のブログ-巨岩地帯 巨岩地帯


                                  

宮ノ谷戸へ下山です。

逆コースから登る場合は、道標が小さいので注意が必要ですね。

谺 拓山のブログ-宮ノ谷戸 宮ノ谷戸

                          

                                      

また、いろんな花にも出会えました。

                                         
谺 拓山のブログ-ヨゴレネコノメ ヨゴレネコノメ


谺 拓山のブログ-ツクバネウツギ ツクバネウツギ

                            

                                

谺 拓山のブログ-ミヤマシキミ ミヤマシキミ
                    

  

    

山行記録(ヤマレコ)
                            

                          

                     

                         

ブログランキングに参加しています。

↓クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村      4/27現在 ハイキング 2位



人気ブログランキング 4/27現在 登山・キャンプ 61位


人気ブログランキング【ブログの殿堂】      4/27現在 アウトドア 3位


ブログラム        4/27現在  登山 127位