久しぶりの登山です。

山は平日に行くことが多いのですが、このところTO大会の準備等で平日が予定でいっぱいなので日曜になりました。

                      

                                           

                                            

カタクリのころの日曜だというのに、栃寄から尾根を登るコースは人気がないのか、ほとんど人に会いませんでしたが、山頂に近くなると降りてくる数パーティーとすれ違いました。

登り始めのころはいろんな花が咲いていましたが、上部になるとハシリドコロが多く、他の花は少なくなりました。

                                 
谺 拓山のブログ-ハシリドコロ ハシリドコロ

                           

                                

                                  

沢沿いの岩のごろごろした道になり、急登を詰めると縦走路へ出て、急ににぎやかになります。

道の両脇は植物保護のための柵があり、カタクリも咲くのですが、少し遅れているようです。

ぽつりぽつりと咲いているだけです。

                                     

谺 拓山のブログ-縦走路合流地点 縦走路合流地点

                                  


谺 拓山のブログ-カタクリ カタクリ
                                             

そして御前山山頂です。

大勢の人が休んでいました。


谺 拓山のブログ-御前山山頂 御前山山頂
                         

  
山行記録(ヤマレコ)

                                

                          

                     

                         

ブログランキングに参加しています。

↓クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村      4/26現在 ハイキング 2位



人気ブログランキング 4/26現在 登山・キャンプ 63位


人気ブログランキング【ブログの殿堂】      4/26現在 アウトドア 3位


ブログラム        4/26現在  登山 145位