サービス貿易協定に反対の台湾の若者「我々が抵抗を続ければ新しい世界は拓かれる」 | 千葉市議会議員 かばさわ洋平  GET BACK TO DEMOCRACY 

サービス貿易協定に反対の台湾の若者「我々が抵抗を続ければ新しい世界は拓かれる」


中国とのサービス貿易協定に反対する国民が国会包囲、占拠!


学生らも多数参加しているデモ隊は先週18日に立法院(国会に相当)を占拠。それ以来連日、周辺の路上で抗議行動を繰り広げている。

協定が予定通り4月8日に承認されれば、中国サービスセクターの80%が台湾に開放、台湾の同セクターの64%が中国に開放される。


以下若者のメッセージです。
---------

台湾政府は民主的プロセスを無視し、サービス貿易協定を国会の与党に強行可決させました。

この協定は台湾政府と中国政府がこっそりと調印されたもので、事前に一切の審査もされませんでした。

しかもこの協定は全台湾人の未来の労働条件や就職機会を絞め殺すものです。

今台湾はかつてない危機に面してますけど、
我々が抵抗を続ければ、この国の未来は変わり、
新しい世界は拓かれると信じているからです!



【動画】私は、台湾人です、私は、この国の民主の歩みと共に成長しました



日本と米国の従属TPPとリンクしてみえてしまう。ただ確かなのは、台湾の若者は自分達の抵抗で新しい未来を切り開こうと力を尽くしてます。日本人も学ぶべきことがあるのではと感じました。