久し振りの更新。

もう苔が酷くて写真とかも見せられる物じゃないσ(^_^;)
今週末に流木の掃除と水草カットをしようと思ってる。

そしてどんどん暑くなってきてて、
今日なんてギリギリ30度行かない程まで水温が上がってた…。
もうファンを1日中回してないとダメだかもね。

スクリューバリスネリア?がかなりランナーを伸ばし始めてて、増えまくってるから早く60cmを買って移したい。
60cmに水草を多めで、45cmはエビ用だからあまり多くならない程度が理想。
水草が多いせいもあるのかもだけど、黒ひげ苔が酷い…
それに黒ひげ苔が茶色くなってるんだけど…
別の種類なのかなぁ?

スネールも卵産みまくって増えて来てるし、
見栄えも悪いから嫌だなぁ…

前に住んでた所じゃ、エビなんて全く飼えなかっただろうね…
室温40度当たり前だったからσ(^_^;)
でもペットショップは大きくて綺麗な所だったけどね。

稚魚だったグッピーも大きくなって、色も付いて綺麗になって来た!
親と同じ色だから混ざったりはしてない?っぽい。
夏はこれからだと思うから注意しないとね!



では!(・ω・)ノ