信じる No.1486 | 今日の言葉

信じる No.1486


******************************

自分の可能性を信じるのに

根拠はいらないんです。

才能もいらないんです。

実績もいらないんです。

根拠ゼロでオッケーなんです。


ひすい こたろう

******************************

男性は100%のうち、20〜30%の可能性があれば

過信で「できる!」と思い、

女性は80〜90%の可能性があっても、

堅実なので「難しい」と考えるという

思考の男女差があると言われています。

だから同じ言葉を使っていても、

見ている景色が違うということがあると理解することが大切。


ひすいさんの言葉を続けます。

『夢が分子だとするなら

夢を叶えるのに大事なのは分母なんです。


  夢(分子)
────────
 自分(分母)


夢が花だとしたら、自分は土なんです。

土が重要なんです。


自分の人生をどこかで信頼してるかどうかが

決定的に大事だとあらためて気付いたんですね。

そして、信じるのに、根拠も実績も才能もいらないんです。』


根拠なく自分を信じて良い。

そして信じたら、自分には出来ると思って行動するだけ。


ただし根拠のない自信を他人に対して、

俺ってすごいでしょう?と誇示するために使うのは、本末転倒。

結果が出て、そしてそれを自慢しない謙虚さも持ち合わせたいですね。


出来たという経験が次の自分の自信に繋がる。

それが最大のご褒美ですから。