【番外編】 南九州旅行 2006.10.1 | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

10/1(日)の行程


ちょっとだけ熊本城見学。

10:11 熊本駅発 あそ1962

12:10 阿蘇駅着 12:20発 九州産交バス

13:00頃 阿蘇火山博物館着 14:15頃発 九州産交バス

14:40 阿蘇駅着 15:54発 あそ1962

16:35 肥後大津駅着 17:05発 九州産交バス

17:19 熊本空港着 羽田へ!

起床は7時半。今日の天気は曇り。阿蘇山に行く予定だがはてさて。

熊本駅に行く前に熊本城を見に行く。8:30開園の直後に入ったのでほとんど人も居ない。天守閣に上る暇は無いのでぐるっと一周して城を後にする。お城は立派だ。もう少し時間があればなあと思った。また途中、築城400年記念に向けて改修中の建物もあり、全貌が見えなかったのも残念だった。



それにしても私のデジカメは完全にペケだ。(今日の写真は全部父が撮影)

市電で熊本駅に。いよいよ本日のメインイベント「あそ1962」に乗る。

これは2005年8月に引退した「SLあそBOY」の抜けた穴をカバーするカタチで2006年に新設された観光列車。キハ58登場当時(1962年)に合わせたアコモディーションとなっている。


確かに乗っていると昔ながらのエンジン音で重苦しいスタート、車内では時代に合わせた駄菓子の販売等、JRの意図は十分伝わってはくるんですが。。。やはりSLに比べるとパンチ力不足かなぁ。

でも立野の2段スイッチバックはスゲーと思った。運転手が後ろを見ながらしばらくバック運転しているし、見る見る標高が上がるし、山登りをしているという実感がわく。(SLあそBOYがよくこの急勾配を切り抜けたモンだ。)



やがて阿蘇外輪山内に入り、平坦道で1962も飛ばす。外は曇りだが今にも雨が降ってきそう。


で、阿蘇駅に着いた時は雨降っていた!阿蘇山ロープウェイも閉鎖。

ガーン!



悔しいので、バスで行けるだけ行ってみた。阿蘇火山博物館。

火山に関する資料が色々展示されていた。私は小学生の時、大島の噴火の実況中継を寝ずに見ていた。割れ目噴火って何だかわからないけど、とても怖かった事を記憶している。その辺りの資料もあったので大変興味深かった。


帰りのあそ1962に乗って、これからどうするか父と相談したが、肥後大津駅から熊本空港が近くバスで行ける事がわかり肥後大津駅で下車。



熊本空港では時間余ったけど、大してやることも無い。今度こそお茶か!と思ったら父から「フリータイム」と言われた・・・。フリーで動ける体力は残っていないっすよ・・・。いきなり団子をおやつに小休憩。&帰京。



3日間疲れたけど楽しかった。父とこういう鉄旅が出来る私はとても幸運だったと思う。いつかまた、お互い元気なうちに記憶に残る旅が出来ればと思いました。(次は山陰かな!?)


(とりあえずおしまい。)