人生を楽しく過ごすための種を植え付ける9ヵ月間だと思います | ライフコーチ安井 匠の自然体に楽に生きるヒント、どこまでも自らの心をクリアにし続けよう!

ライフコーチ安井 匠の自然体に楽に生きるヒント、どこまでも自らの心をクリアにし続けよう!

インターネットTVこころん
パーソナルセッション(コーチング)
質問型テクノロジー(質問型営業・質問型コミュニケーション・質問型マネジメント・質問型セルフマネジメント)
講演・研修
等の活動をしております。

MLCを始めるときは、自分自身を見失っている状況にありました。

そんな混乱しているなか、仕事は事業部が閉鎖となり失業してしまい、この際、自分を立て直そうという思いでMLCをはじめました。

スターティングコースのとき、本を読んで気付いたのは、著者にとってのミッションがつづられていること、How-to本も中途半端な説明であることです。

それからは、MLCのテキストを繰り返し読むことにしました。

毎週の課題などをこなすことで、毎週テーマが出てきて消化するという日々が続きました。

アドバンスコースに入るまでは、いくつかのミッションらしきものがあり、自分の変化とともに整理がすすみ、最終的には、旅行中に飛び出てきたミッションに落ち着きました。

仕事は、まさに引き寄せが起こり、9月に就職することができました。今では2つの会社の仕事をしております。                     
MLCは、いろいろな要素があり、単にミッションやビジョンを持つことができるだけでなく、人間関係、コミュニケーション能力、モチベーション、リーダーシップ能力、指導力などが自然とついてくることを実感しております。

人生を楽しく過ごすための種を植え付ける9ヵ月間だと思いますので、人生を楽しむことができるように日々セルフコーチングを行いながら、人々に囲まれながら生きていきたいと思います。

M.Sさん