H28GW:愛知上陸(別館用前編) | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

えー、本館の記事でいきさつを書きましたが


(→本館へ飛びます)


唐突に愛知県に行ってきました、へへ。



仕事が終わって、そのまま東京駅へ。



う。



この時点で戦意喪失・・・



人、多すぎでしょう、わかってたけど。


というか、混んでるからGWとかは出かけないのに、


それをあえて出てきたんだから、


がんばれ自分と言う感じで、


それでも人がいっぱいの新幹線ホームを歩いているうちに、


すでにかなりげっそり。



新幹線は、自由席だったけど、


とりあえず座れました。


結構早い時間のに乗れたので、


あっという間に名古屋到着w


暗くて外も見えなかったので、


どこをどう通過したかも分からないまま、


21:00前には名古屋~名古屋~


のぞみちゃん、おそるべし。


仕事で普通電車で○○へ行くより、


よほど早く到着してますよ・・。


やっぱり世の中、お金なんだな・・。




ホームに降りると、なんかいい香りが・・・。


ホームの立ち食いそば(・・うどん?)ですね。


これはいいにおいだ。


でも、本日最初の目的は、


たまごとじラーメンが美味しいらしい「萬珍軒」(マンチンケン)


ここで立ち食いうどんしてる場合じゃない、うん。




で、さっそく地下鉄に乗り、


ええ、全く違う地下鉄に乗っちゃったみだいだよ゛。


出口でたら、なんか違う。


知らない土地だから知らない風景なんだけど、


なんか違う、これ。



どうも乗った電車が違ったようで、


お店まで歩いていけなくもないけど、


バスとか使ったほうがよさそう?


・・・とか思いながら、


待つよりは歩いているほうがいいので、


結構、かなりの距離を歩きました。


どの地下鉄に乗っちゃったかは、恥ずかしいからないしょ。




ただ、それほど遅い時間でもないのに、


歩道もすごく広いのに、


・・・・・・・・・・ほとんど人が歩いてない。


・・・・・・・・・かなり、さびしい。


・・・・・・・・・・・というか、信号待ちも凄く長くて、


・・・・・・・・・・かなり、こころぼそし。




本当にラーメン屋さんあるのか、、とくじけかけ、


目についたほかのお店に入ってしまおうかと思っていたところ、


急に人だかりと行列が!



・・・・・・。


誰も歩道あるいてなかったのに、


どこから人間がでてきたのだろう?


というのが最初の正直な感想。




順番待ちの紙に名前を書き、


お店の外観をばしゃり。



単純にラーメン屋さんかと思ったけど、


中華料理を食べつつ飲めるお店?と言う感じで、


外から見ている限り


ラーメンだけではなく、


結構色々な料理があるようでした。



そこそこ待ちましたが、


無事店内に呼ばれました。



たまごとじラーメンと、エビマヨと、マンゴーサワーを注文。


たまごとじラーメン。


いただきまーす。じゅるりん。




おー、食べやすい。


細めんが好きなタコは、


この縮れた細めんが食べやすかったです。


ちなみに、隣の席のおいちゃんのところに、


「替え玉、おまち!」


ときたので、


替え玉あるんだ・・・と思って、


よほど頼もうか悩みましたが、


エビマヨもあるから、ぐっとガマン。



エビマヨ。




食べたイメージとしては、マヨネーズというより、


酢味噌っぽいイメージでした(美味しかったけど)。


実際のところは、何味だったんだろう?



マンゴーサワーは、予想に反して、


まったく甘くなかったです。


それがいいのか悪いのか、ごくごくとのみ。


ふい~っ、あっつい・・。



ごちそうさま~とお店をでたところで、


タクシーでお店の前に乗り付ける人たちを何度か目撃。



ああ・・。


ここってもしかして歩いてくるところじゃなかったんだろうか?


とりあえず、歩道に歩行者がいないのに、


お店の前に人がいる理由はわかった。



・・・さて。


タクシーできている人を見たからには、


帰りはホテルまでタクシーで、とも思ったけど、


せっかくなので、カロリー消費で歩いてみることにしました。


このホテルまでの道も、


けっこう近いと思いきや、かなり歩きました。



はー、私、知らない土地きて、


何ひたすら歩いているんだろう、と思いつつ。


ホテルに近付くと。。。



あらあらあら~??


こっちのほうにも、たのしそうな飲み屋がいっぱいあるじゃないの?


みんな楽しそうよ。



もし、またくる機会があれば、、、


夜来てラーメン食べる


→一泊して日中は買物する。


→その夜に飲み屋で飲んだくれる


→酔っ払いのまま新幹線に乗って帰る



にしてみようかと。


夜を2回楽しみつつ、


宿泊は1回で。どうです、経済的^^





さて、翌日は、当初の目的、


一宮モーニングです。


ホテルに着いたものの、


そうとう歩いて疲れたので、


しばらく動けんかった。



☆参加中です♪★


にほんブログ村