ブログを始める | 瀧澤克成のブログ

瀧澤克成のブログ

思いつきで記事を書いていきます。

すごくなんとなく、ブログを書いてみる事にする。

29歳になったし。


今更ブログ始めるってのもアレだけどね。

とりあえず思いつくがままに文章を書いてみるです。

29歳になったし。


なんかツイッターだと文字数限られちゃうしね。

29歳だから。



本日、ってか昨日だけれど、9月28日はワタクシの誕生日でございまして

色んな方からプレゼントやメール、メッセージなどなど沢山頂きました。

本当にありがとうございます。


これからもてんやわんやしながら精進して参りますので

どうかこれからもよろしくお願いいたします。



で!!全然関係無いんだけれども!!


近頃わたしの超お気に入り、ヤマハFGさんに

コンタクトマイクを仕込んでみますた。

$瀧澤克成のブログ-FGさん

写真だとエンドピンしか写ってないから

ものっそいわかりにくいけれどね。


仕込んだマイクはシャッテンデザインというメーカーのマイク。

実はマーティンにも同じ物が仕込んであるのですが

コレが凄い良いマイクなんですわ。


安いのにハウりにくいし、エアー感も拾ってくれるし、帯域も結構広い。

もちろんボディを叩いた音も拾ってくれるし、値段が安いし、

パッシブだから音量無いけれどそんなのいくらでも増幅出来るし、

何しろアレですよ、本体価格がとってもお安いのです。


TMCの公式ページ


この音質と使い勝手で1万円でお釣りが来るくらい。

コレは痛烈にオススメです。



ピエゾとコンデンサがコンビになったマイクって

結構2万円くらい、下手すれば3万円超えるじゃないですか。

個人的にはその辺の価格帯のマイクで迷うならば

とりあえずコレ突っ込んでおけばOKって気がします。


強いて言うなれば弦のバズる感じ、というかフォスファーという感じというか

帯域で言うと10k超えたあたりの高域がもっと出てくれると嬉しいんだけれど、

この注文はコンデンサじゃないと厳しい様な気がする訳でございます。



というわけで大満足。

弦も新しい物に張り替え、気分は上々。

さて、次のブログはいつになるやら。