健全営業推進セミナー | ヌコとパチがなきゃ生きていけない

ヌコとパチがなきゃ生きていけない

アメンバー原則承認しません!


〇実際に会って交流のある方
〇現アメンバー様のご紹介で、一定レベルの交流がある方

これ以外の方のアメンバー申請は全て拒否します


ヌコとパチがなきゃ生きていけない-101028_1058~01.jpg

昨日行われたセミナーのレポです


冒頭の札遊協 朴理事長の挨拶で

「今後、考えられる消費税問題。各店舗がバラバラな対応ではいけない。今から業界が一丸となって、様々な事象に取り組む姿勢が肝要」との話し


一物一価問題に危機感を感じて居ない北海道のホール関係者

先週の都遊協総会での警視庁関係者の講和で一物一価の徹底と営業停止を含む処分を繰り返し話されていた業界全体が早々に取り組まねばならない問題に対し、北海道のホールも一丸となって早々に違法状況(一物一価以外の是正)を是正しましょう とのメッセージにも感じました


私が言うまでも有りませんが、一物一価以外(パチンコとスロットの交換率が一部景品で異なる等)は明確な風適法違反


まずは、その認識を管理者・経営者は再確認したいところですね



次に、ボンペイ吉田さんの講演


今回のセミナーでは、ホールスタッフクラスの方々も多く参加され、400人を超える参加者だった模様


内容は、いいぱち で行われたアンケートの結果や、これまでの記事より抜粋した内容

ネットユーザーによるパチンコへの不満材料を具体的に指摘したものでした


現在、多くのホールで行われている「過剰演出・過剰接客」を良しと思わないユーザー(ネット上)では、約4割になる事


日々、一所懸命行っている作業を否定されて様々な思いを抱いた方も多かったと思います


今回のセミナーで個人的に思った事


札幌のセミナー参加者は、良く言えば「行儀が良い」。悪く言えば「無反応」

講師の言いたい事がきちんと伝わっているのか疑問


別地域で行われた業界系のセミナーでは、参加者も講師も真剣なあまり、セミナー終了後に意見の衝突が有ったそうな

そこまで極端で無くても良いと思うが、もう少し「反応」が有っても良いと思いました


セミナーで否定された営業方法を、今後 如何に自店の特性を生かしながら営業していくか

講師の吉田氏も、今後の北海道のホールの変化を楽しみにしていると思います