プレプレバレンタインのお寿司♪その1 | カエルとカッパのお食事日記♪

先週の金曜日は、
プレプレバレンタインということで、
久しぶりに二人だけの外食。

お気に入りの築地場外のお寿司屋さん、
秀徳2号店 に行ってまいりました。

うーん、うれしい♪


お寿司のお任せコースをいただきました。

前菜は、甘酒ゼリー、さつまいも、
いぶりがっこ、えび三昧。

よく炊けたさつまいもや、
いいおだしがしみた海老に、
しみじみします。
甘酒ゼリーの香りも素晴らしく。


こちらの名物、醤油ガリと普通ガリ。
美味しくてたくさん食べてしまいますた。
甘さ控えめの卵焼きも美味。


いよいよお寿司の登場です。

最初は、鰆の柚子風味。
柑橘の香りが漂い、散らした柚子の皮も美しい一品。


次は鯖です。
これはもう、いうことなし。


美しくカットされた、ぼたん帆立といくらは、カボスの風味で。
とろける甘さ♪


こちらは、5日間おいた、熟成鮪。
赤身なのに、あまくてねっとり。
カエルさんがとても気に入っていました。


ここで赤ワインもいただきました。
最初は甘め?と思いましたが、
なじんでくると、”お寿司のお味を邪魔しない”という
謳い文句がよくわかる、
さっぱりなお味のワインです。


カワハギ&キモ。
さっぱりなカワハギに、キモのうまみが効いてます。


イカ&ウニ~♪よい組み合わせでした!

こちらのお店は、シャリが小さくて赤酢を使っているのも特徴。
小さいので、ネタのお味を存分に楽しめます。
あぁ幸せ♪

続きます。