和、ときどき・・・な、日曜ごはん。 | カエルとカッパのお食事日記♪

順番が前後しましたが、日曜日は、カエルさんと「ダイ・ハード」を見に行きました~♪
期待以上のハラハラドキドキ、二転三転する登場人物の表情に、
もう、手に汗握りっぱなし。
とーっても面白かったです、大満足でした♪

ブルース・ウィルス、予告を見たときは年取ったなー、と思ったのですが、
相変わらずのすさまじい頑張りぶりに、脱帽、でした!

カエルとカッパのお食事日記♪

さてさて、そんな映画後のごはん。
テーブルウェアフェスで買った和物を並べてみました。

となれば、まずは和食で行きたいところ。

カエルとカッパのお食事日記♪

長皿には、下仁田ねぎとしめじのグリル焼き。
にんにくバター白だし+醤油のタレをかけて。

とろんとなった焼きねぎに、にんにくバターが合います♪
これはとっても好きなお味~。
カエルさんも喜んでた!

もう一品は、レンコンとゴルゴンゾーラ&ベーコン、玉ねぎの春巻き。
カエル盛り。

カエルとカッパのお食事日記♪


小さく切ったレンコンを入れることで、ちょっぴり和風、のつもり。
豆乳も加えた、とろっとした具です。

シャキシャキレンコンの歯触りもまたよし、な、春巻きとなりました。
ウマーイ♪

カエルとカッパのお食事日記♪

小皿には、ゆでニンジンの梅マヨ胡麻和え。
叩き梅を使ってるので、ささっとできます。白だしも少し加えて。

まろやかなお味に、箸が進みました。

カエルとカッパのお食事日記♪

イカの塩辛も久しぶりに作りました。ちょっと塩麹加えてます。
普段より一手間かけたので、水っぽくない、イカの新鮮さが味わえる塩辛となりました。

カエルとカッパのお食事日記♪

ぷるぷる豆腐には、ごま油と、明太子味噌(+お酒)を載せて。
明太子味噌、いろいろ使えて便利です!
こちらも美味しかった~。

と、長くなりましたが、日本酒スパークリングで乾杯!
黄色で気分も明るくなります♪


カエルとカッパのお食事日記♪


カエルとカッパのお食事日記♪

そしてメインには、こちらを。

カエルとカッパのお食事日記♪

大好きな〆鯖と、、
カエルとカッパのお食事日記♪

馬肉のユッケ♪(いずれも、カエル盛り)


カエルとカッパのお食事日記♪

先日、ラジオで「馬肉のユッケ」というのを耳にした瞬間、
やってみたくなったのですよね。


カエルとカッパのお食事日記♪

赤身でヘルシーな馬肉は、牛バージョンのユッケ(昔よく作った!)より、
あっさり、もたれずにパクパクといただけました。

にんにく醤油の馬刺しもいいけれど、このユッケは大ヒットです。
カエルさんは「普通に食べるより好きかも!」と言ってました。

カエルとカッパのお食事日記♪

ここにもまた、カエル登場~。

なんだかごはんものも食べたくなって(でも、白米を炊く時間はなかった)、
冷凍してあったカブとベーコンの炊き込みごはんを急きょ追加。


カエルとカッパのお食事日記♪

これ、カエルさんは初めて食べたのですが、大好評でした~。嬉しい♪

この後は、コックしろさんのチョコレートもいただき、、、
映画に引き続き、大満足のごはんとなりました♪

和、ときどき洋&韓国、な日曜ごはんでした。
ごちそうさまでした。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメントのお返事お休みさせて頂いています、ごめんなさい。
たくさんの写真にお付き合いいただき、ありがとうございました。