コックしろさんのチョコレート当たりました!! | カエルとカッパのお食事日記♪


なんとなんとカッパ、このたび、
ものすごーい倍率のコックしろさん のバレンタインチョコレートプレゼント企画に、
当たりました!

コックしろさん のチョコレートづくりにかける情熱は、それはもう素晴らしいものなのです。
丁寧に丁寧に、時間をかけて作られたチョコレートは、まさに宝石のよう。

がんばって願いを込めて応募しているのですが、大人気の企画です、
まさかまさかの当選に、「うっそー!」と叫ばずにいられませんでした!
だって、応募者数329人ですよ!
当たるのたった8人ですよ~!!

その、コックしろさん のチョコレート、いや、ボンボンショコラたち。
バレンタイン当日の今日に、我が家にやってきました~。


カエルとカッパのお食事日記♪

開けるのがどきどきで、、、なかなか封が切れません。

でも、ひとたび開けると、そこには至極のチョコたちが詰まっていました・・!

カエルとカッパのお食事日記♪

まずは見事なオレンジピールとオレンジコンフィに、息を飲んでしまいます。

こちらをそっととりのけると、お店さながら、いえ、お店以上に美しい、
ショコラたちの解説シートが・・・・。

カエルとカッパのお食事日記♪

もちろん、後ろのポストカードだってコックしろさん が撮影されたものです。
写真もプロ並みのコックしろさん に影響されて、私もデジイチデビューしたようなものです。

そしてそして、いよいよペーパーをそっと開けて・・・

カエルとカッパのお食事日記♪

うわーーーーっと、感激、の一言です!!
それはそれは美しいショコラたち、それも全種類違うのが、ぎっしり~。

今、こうして写真見てるだけで、じーんとしちゃいます。

カエルとカッパのお食事日記♪

まさに、芸術品・・・・!

でも、写真撮るのもそこそこに食べたい気持ちが、マックスです。


カエルとカッパのお食事日記♪

たーくさんある中からまずいただいたのは、
抹茶がまぶされたホワイトチョコのものと、
Sake と題された、にごり酒と大吟醸のガナッシュが贅沢に二層になっているもの。

カエルとカッパのお食事日記♪

ガナッシュに使われているチョコレートも二種類という、こだわりです。
うまく撮れなかったけれど、この層の美しさにも感動しました。

Sakeというネーミングにふさわしい、ふわっと香る日本酒感。
あぁーー、美味しい・・・・。

ほろにが抹茶と、甘いホワイトチョコの組み合わせは、ぱくり、といっちゃいました。
うん、こちらも素敵な組み合わせ。



カエルとカッパのお食事日記♪

こちらは、生姜風味のガナッシュ入り!
生姜がしっかり効いていて、驚きです!!

ちょっとずつ?大事に味わってゆきたいと思います、またレポさせてくださーい。

コックしろさん 、本当にありがとうございます、そして、お疲れさまでした♪

そうそう、最後のお皿は、コックしろさん がお勧めされていたお皿なんです。
このお皿を買いに行ったときに、コックしろさん にもお会いできたのですが、
その時の写真も一緒に送ってくださいました。

やわらかな笑顔を拝見して、また嬉しくなりました♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメントのお返事お休みさせて頂いています、ごめんなさい。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。