カエルさんとの年越し。 | カエルとカッパのお食事日記♪
こんばんは、カッパです。結局更新してます^^;
みなさま、どのような大晦日をお過ごしでしょうか。

私は昨日、カエルさんと、一日早い年越しをさせていただきました。
(といっても、〆を食べたのはもう2時過ぎだったんですけど!)

ちょっとお買いものなんかもして、サプライズプレゼントもいただいちゃったりして、
楽しい年末でした。
そして帰ってきたら、嬉しいごはん。

まずはカエルさんが、出稼ぎ先の会社の会長からいただいてきた、
りーっぱな明太子です♪

カエルとカッパのお食事日記♪

明太子と言うとやまやが思い出されますが、
こちらは「ふくや 」の極上明太子。

カエルとカッパのお食事日記♪

傷のない、ぷーーーっくりとした明太子です!!
こんな立派な明太子、カッパ初めてです♪

カエルとカッパのお食事日記♪

まろやかな辛さ、たとえようもない、じゅんわりとくるつぶつぶの美味しさ・・・。
あーー、美味しい明太子って、すばらしい!!

カエルさん、上物ゲット、ありがとうございましたー!
会長さん、ありがとうございましたー。

お野菜は、ちょっとお久しぶりな、生姜香る白菜豆乳クリームスープ。

カエルとカッパのお食事日記♪

白菜が少なめだったので、小松菜と、レタスも入れちゃってます。
中華風なお味のあっさりだけど旨味たっぷりなスープ、
ごくごく、止まりません。

いつもの水切り豆腐は、お塩とごま油で。

カエルとカッパのお食事日記♪

そしてもう一品、麻婆茄子!


カエルとカッパのお食事日記♪

花椒の辛さがびりびり来るけど、それがまたいいのです!
じゅんわりお味がしみた茄子、、、うまーーい。

今年最後の、二人での乾杯です。
おつかれさまでしたーー!
カエルとカッパのお食事日記♪


カエルとカッパのお食事日記♪

ゆっくりゆっくり、流れる夜です。

そして、〆は年越しそば・・・ではなく、
年越しラーメーン♪

二人してかなりお気に入りの、太陽のトマト麺
インスタントバージョンを冷凍してあったので、
こちらをいただきました。

カエルとカッパのお食事日記♪

極細の豆乳入りの麺、トマトスープが、おいしいっ。
パプリカの角切りと、やっぱりカエルさんが行きつけのお店でゲットしてきてくれた角煮、
それにニンニクと粉チーズでいただきました。

結構お腹いっぱいかと思ってたのに、するするーっと食べられちゃうし、もたれない。
美味しかったー。

カエルとカッパのお食事日記♪

楽しく年越しを過ごせたことに、感謝です。
ごちそうさまでした。

それでは、繰り返しになりますが、
今年一年、本当に、ありがとうございました。

来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

素敵な新年をお迎えくださいませ。

2011年12月31日
カエルとカッパ♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメントのお返事お休みさせて頂いています、ごめんなさい。
いつもありがとうございます。