負の呪縛を解く4点ビハインドからの逆転勝利☆ZOZOマリン観戦記【2024.5.18 vs.F】 | しろ☆くろ

負の呪縛を解く4点ビハインドからの逆転勝利☆ZOZOマリン観戦記【2024.5.18 vs.F】

天候に恵まれた土曜日。前日勝ち切れず引き分けに終わっただけに、今日は何としてでも勝って今シーズンのファイターズ戦の苦手意識を払拭したいところです。

 

image

 

 

先発はここまで安定感抜群のメルセデス投手。しかし初回にいきなり3連打で満塁とすると、犠牲フライと2本のタイムリーで4点を失ってしまいます。この時点では正直今日もダメかと思ってました(苦笑)

 

image

 

 

初回のチャンスに無得点に終わったマリーンズでしたが、2回には友杉選手のツーベースをきっかけにノーアウト1,3塁のチャンスを作ります。

 

image

 

 

するとここで田村選手が ライトへの犠牲フライ! まずは1点を返すことに成功しました☆

 

image

 

 

5回には1アウトから荻野貴司選手がレフトへのツーベースで出塁すると、続く岡選手が レフトへのタイムリーツーベース! 岡選手はここのところ調子がいい感じに見えますよね♪

 

image

 

 

メルセデス投手は2回以降はファイターズ打線を無失点に。5回4失点でマウンドを降りると、6回は国吉投手が3者凡退に打ち取ってくれました☆

 

image

 

 

するとこれが流れを引き寄せたか、先頭の石川慎吾選手が レフトへのソロホームラン! 石川選手は守備でもファインプレーがあり、スタメン起用に応えてくれましたね!

 

image

 

 

更に1アウトから中村選手がヒット。田村選手の内野ゴロの間に2塁へ進むと、今度は小川選手が センター前に抜けるタイムリー! ついに 同点 に追い付くことができました☆

 

image

 

 

尚もチャンスが続く中、荻野貴司選手が ショートの頭を越えるタイムリー! ついに4点のビハインドを逆転することに成功します!

 

image

 

 

7回には岩下投手が登板。わずか7球での3者凡退劇でした☆

 

image

 

 

8回は坂本投手。こちらも3者凡退に打ち取り、流れを相手に渡しません。

 

image

 

 

するとその裏、2022年シーズン以来となる1軍の打席に立った髙部選手がレフトへのツーベースを放ちます! スタンドからの大歓声が温かかったですね~

 

image

 

 

フォアボールと送りバントで1アウト2,3塁とすると、ここでまたも荻野貴司選手が レフトへのタイムリー! リードを2点に広げることになりました☆

 

image

 

 

そして2点リードの9回のマウンドには、予想通り鈴木昭汰投手が登板。先頭打者にフォアボールを与えてしまいますが…

 

image

 

 

それでも落ち着いたピッチングで後続を打ち取ってゲームセット!ファイターズ戦11試合目で、ようやく2勝目を挙げることができました♪

 

image

 

 

お立ち台に上がったのは4安打2打点の荻野貴司選手と、同じく4安打1打点の岡選手。そして今シーズン初勝利となった国吉投手の3選手。黒いヒーローマーくんが新鮮ですね(笑)

 

image

 

 

…ということで、初回はどうなることかと思った今日の試合でしたが、終わってみれば鮮やかな逆転勝利! ファイターズ戦の負の呪縛もこれで解き放たれたような、そんな勝利でもありましたね☆

 

image

 

 

これでこのカードは1勝1分けとなり、再び借金返済も完了。明日は小島投手が登板となりますが、やはりここはしっかりと勝って、上位に追随していきたいですね!

 

 

いつもありがとうございます。最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいです パンダ

 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村