ジミー・パラデス、幻の来日1号ホームラン…★ZOZOマリン観戦記【4/8 vs.E】 | しろ☆くろ

ジミー・パラデス、幻の来日1号ホームラン…★ZOZOマリン観戦記【4/8 vs.E】

今日もお疲れさまですパンダ

 

2017年シーズン公式戦初の週末開催となった今日のマリンですが、千葉地方は朝から小雨がちらつくという生憎の天候となってしまいました。

 

 

 

今日のスタメン。加藤選手と翔太選手がスタメンに起用される形となりましたが、まだまだ試行錯誤が続いているようにも思います。

 

 

 

先発・涌井投手はこの天候でリズムが狂ったのかどうかはわかりませんが、初回に銀次選手のタイムリーで先制点を奪われてしまうと、更に3回にも銀次選手のタイムリーで2点目を献上してしまいます…

 

 

…今日の涌井投手はまぁ球数が多く、コントロールにも苦しんでいるように見え、本調子とは程遠い状態だったのではないでしょうか。

 

 

何とか追いつきたいマリーンズは3回、田村選手がポール直撃の1号ソロホームランを放ちます!

 

 

 

更には加藤選手が打った瞬間にもう歓声が挙がった、ライトスタンドへ飛び込む同点ソロホームラン!これで試合を振り出しに戻しましたが、すごく綺麗な放物線を描いて飛んでいきましたね☆

 

 

 

4回には清田選手がセンター前へのヒット!

 

 

 

今シーズンからヒットを打つとビジョンに出てくるクリーニング専科のマスコット・黒田ウーサーくん。何気にちょっとかわいらしいじゃありませんか(笑)

 

 

 

5回には翔太選手がセンターの頭を越すスリーベース!恐らくは石垣キャンプからオープン戦にかけては構想外であったであろう翔太選手が、このまま正遊撃手に居座ることになるかもしれませんね☆

 

 

 

5回裏終了後のグラウンド整備の時にマウンドをよく見ると、雨でかなりぬかるんでいるようでした。もちろんバッターボックスも同じような状態みたいでしたね。

 

 

…しかしながらこの直後の6回、イーグルスに3点を奪われてしまいます。

 

 

そして6回、ランナー1人を置いてのパラデス選手の打席では、芯で捉えた打球がライトスタンドへ一直線!ホームランと確信して周りとハイタッチしていたんですが(苦笑)、これがリプレー検証の結果ファールということで、幻の来日1号ホームランとなってしまいました。

 

 

 

8回、今日1軍に登録されたばかりの高野投手が三者凡退の好投!今のところは鉄壁のリリーフ陣がいるため甘んじてますが、近い将来は勝ちパターンを任されるだけの力があるように個人的には感じてます。

 

 

 

5点ビハインドとなった8回には、まだまだ本来の調子には上がってきていない角中選手がヒットを放つと…

 

 

 

パラデス選手がフォアボールを選んで1塁2塁のチャンスを作ります!

 

 

 

ここで大地選手がセンターへの2点タイムリーツーベース!さすがのバッティングを見せてくれましたね☆

 

 

 

しかしながら試合は6回7回の失点が大きな痛手となって敗戦…

 

 

 

好調のイーグルスをなかなか攻め立てることができず、敗戦となってしまいました。

 

明日は唐川投手が先発。イーグルスはライオンズ時代に何度も対戦した岸投手が移籍後の初登板となりますが、恐らくはスポーツニュースで大きくとりあがられることが予想されますので、ぜひとも打ち込んで勝利をおさめことができりょうに頑張って欲しいですね!

 

 

いつもありがとうございます!最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいですパンダ

 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村