7月5日 総合体育館 | 水野たけおのブログで 「TAKEOff」

水野たけおのブログで 「TAKEOff」

各務原市議会議員 水野岳男(水野たけお)のブログです。

経済教育常任委員会で市総合体育館の視察。

老朽化していた総合体育館ですが、外壁や照明、換気扇、玄関の自動ドア設置、床の張替え、壁の塗装など、様々な改装工事を行いました。

ぎふ清流国体の銃剣道競技の会場にもなっており、大規模な改修となりました。


総事業費は1億2283万4千円。

7月7日にオープンします。


熱対策も施され、いままでよりは室内温度を抑えることができます。

観覧席にはエアコンも設置されました。

アリーナの夏場の温度上昇はやむを得ないですが、屋根の塗料を工夫したり、換気扇を10機設置するなどで、多少変わってくるはずです。


水野たけおのブログで 「TAKEOff」-総合体育館1

↑説明を受けるところ


水野たけおのブログで 「TAKEOff」-総合体育館2

↑メインアリーナ。照明も変わり、かなり明るくなりました。



水野たけおのブログで 「TAKEOff」-総合体育館3
↑トイレもきれいになりました。



水野たけおのブログで 「TAKEOff」-総合体育館4
↑多目的トイレも設置されています。