補欠合格どうする?2◆ほんものの合格を超えて◆No.11 | 中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

学習塾「テイクオフ」は2023年2月19日で閉塾しました。
18年間、誠にありがとうございました。

森下武三は、森下和装工業(横浜市)で
畳・襖・障子の仕事をしています。

※参考データ 首都圏模試80%の偏差値
富士見   【2/158  【2/257  【2/356
東京成徳  【2/1午後】52  【2/2午後】51  【2/3午後】
54
明治学院  【2/4
56
そして、A子さんは54くらいです。

A
子さ
んの受験校情報は、
http://www.takeoff-takeoff.com/record.html
 の『受験校直前チェックシート』をご確認ください。

中学受験・高校受験 ほんものの学力を伸ばす-無題0

塾教師「富士見の繰り上げ合格の連絡は、2/712時までの入学手続きが終わった後から、2/12頃までに電話で行われます。明治学院の入学手続きの締切は、2/6です。ということは?」

A
子ママ「ということは?」

塾教師「ちょっと、しっかりしてくださいよ。明治学院の入学手続きで30万円を納めた後ですよ。」

A
子ママ「富士見の補欠合格は、その入学手続きの後に連絡が来る、とういことですよね。そういう場合は、返してもらえるんですよね?」

塾教師「募集要項で確認してください。一部返還するとしている学校もありますけど、返還しないのが普通です。」

A
子ママ「ぎょえ~!諭吉っつぁんが、30枚、ぶっ飛ぶってことですか。」

塾教師「そういうことです。もし、それ嫌なら、入学手続きの締切をよく調べて、併願パターンを組み直して下さい。」

A
子ママ「そんなの、ひどくないですか?」

塾教師「それは当り前だと思って下さい。
確かに酷いというのは感情的にはわかりますし、長期的にはそういう制度を採る学校は淘汰されていくと思いますが、保護者の側で、『どうしてもこの学校に合格させたい!』という選択の仕方が主に上位校中心に根強いですから、それは私立側が差別化で成功しているとも言えますが、市場競争が十分に機能していない部分ですから、淘汰には10年スパンで時間がかかると思います。」

A
子ママ「10年スパンで時間がかかったら、その頃、みんなジジィ、ババァで、どうでもいい問題になっていますよね。」

塾教師「そうです。」

A
子ママ「ハぁ。」

塾教師「目先どうにもならない問題です。入学手続き金は、一種の受験費用と考える方もいらっしゃると思います。そういう考え方もアリです。
もし、それが嫌なら、入学手続きの締切をよく調べて、併願パターンを組み直してください。受験者側には酷ですけど、入学手続き時納入金を返還しないという対応については、学校側をなじるような筋のものではないと私は思っています。併願できる学校は山ほどあるんですから、併願パターンで対応はできるはずです。
ちなみに、都内の最難関校で見ると、2/1の開成の入学手続き締切は2/4の午後3時まで。入学金30万円。開成の募集定員は300名ですが、合格者は400名程度。」

A
子ママ「開成受かって、その合計30万円をパ~にしてまで、よその中学に行ってしまうアホが100人いるということですか?」

塾教師「開成といっても、アホもいますし、筑駒でも同じです。恐らく矢鱈に大事に育てられたご家庭の影響だと思いますけど、変にプライドばかり高いのがいて、そういう弊害も指摘されるべきだと思います。もちろん、優秀で、人間的にも素晴らしい男がたくさんいることも、もちろん、事実です。
それはともかく、筑駒は定員わずか120名で、2/5の発表。筑駒受かったらこちらに行くのが普通ですから、その後、開成などの辞退者が出て、その影響で、玉突き式に、というか、駒突き式に(まさに筑駒)、上から順番に補欠合格が広がっていきます。補欠合格者のほとんどは、他校で入学金などを支払った後で、その30万円程度をフイにして、偏差値が数ポイント上の学校に、改めて入学金を支払います。
開成の場合は、30万円×100人でざっと3000万円の収入です。開成の財政規模からすれば1割にも満たない金額ですが、この対価に対する直接労働はほぼゼロ、労働生産性は無限大です。私立上位校が儲かる仕組みがここにはあります。
開成の場合は、もし、筑駒のような学校のレベルが大幅に下がってしまうと、誰も辞退しなくなってしまいますから、この収入はゼロになります。ただ、上澄みだけを掬うような筑駒の募集定員の少なさを考えると、入試制度もそう簡単に変わらないでしょうし、そういう可能性は小さいです。つまり、利益を上げられる仕組みとして存続し続けるでしょう。

もちろん、筑駒は国立ですから経済合理性にかなう話なのですが、中学受験の基本的な枠組みとして、私立を辞退して私立に、という仕組みは、、、」


A
子ママ「それを払う親がいるからすぐにはなくならない、ということですよね。わかりました。うぁ~、30万円か~。帰って、主人ともよく話し合います。」





≪ポチっとして頂ければ幸いです。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

☆問い合わせ:info@takeoff-takeoff.com

☆ホームページ:http://www.takeoff-takeoff.com/index.html

ツイッター @Takeoff_Morishi

(ブログの記事を要約したもの、受験に関連するものを中心に発信しています。)


☆役に立ったと思われましたら、こちらのランキングボタンもクリックして頂ければ幸いです。
人気ブログランキングへ
--------------------
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
--------------------