慶なる一年に! | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

お嫁にいった、令和三年カレンダー作品「慶」。ご依頼いただいた方の目の前で揮毫しました。


「慶」の意味を改めて調べてみれば、「めでたく思う。祝う。よろこびごと。めでたいこと。吉事。さいわい。」。

なんて、良き事が盛り沢山な漢字でしょう。この記事をご覧になった皆様も、どうか、「慶」が訪れる一年になりますように!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

《武田双鳳の書法道場》


通学書道体験京都・滋賀の書道教室「武田双鳳道場」 - 武田双鳳の書道教室公式サイト心身も整う書道家・武田双鳳の独自の書道メソッドに、京都駅前と滋賀大津堅田駅前の書道教室には、全国各地から生徒が集い、大人も子供も書道を楽しんでいます。初心者歓迎。ぜひ、一度、ご体験ください。リンクwww.souhou.biz



通学コースの体験入会は、人数を限定しつつ受け付けています。ご興味がある方、ひとまず体験入会を🐄



オンライン書道「在宅書法道場」 【オンライン通信コース】在宅書法道場 - 武田双鳳の書道教室公式サイト書法道場の稽古にご自宅で参加できるシステムです。リンクwww.souhou.biz


お家での時間を書法道場の稽古で充実させてみませんか。まずは、お試しから。1月25日まで「2月お試し受講生」を募集しています。

-