せえがたかくなりますように | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

 

「せえがたかくなりますように」と

七夕短冊の下書きをしてきた小1三男。

 

うーん。

関西に住んで20数年たっても

熊本弁が抜けない父親を差し置いて

関西弁に染まっておりますな。

 

清書は「せえ」を「せ」に整え、

嬉しそうに書いていました(*^-^*)